離乳食後期〜高野豆腐deホケミ☆

ふなこ55
ふなこ55 @cook_40051314

ホットケーキミックスって楽だけどなんか材料見ると色々入ってる・・・(;'∀')自分で作れば安心だし高野豆腐で栄養up!

このレシピの生い立ち
子供が小さいので添加物などが気になる今日このごろ。家にあるものでホットケーキミックスが作れるし高野豆腐で鉄分upなので最近はいつもこのレシピです。材料がシンプルのせいか、甘みがすっきりで、もたれず何枚もいけちゃいます♪

離乳食後期〜高野豆腐deホケミ☆

ホットケーキミックスって楽だけどなんか材料見ると色々入ってる・・・(;'∀')自分で作れば安心だし高野豆腐で栄養up!

このレシピの生い立ち
子供が小さいので添加物などが気になる今日このごろ。家にあるものでホットケーキミックスが作れるし高野豆腐で鉄分upなので最近はいつもこのレシピです。材料がシンプルのせいか、甘みがすっきりで、もたれず何枚もいけちゃいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

200g分 2~3人分
  1. 薄力粉強力粉合わせて 約100g
  2. 新あさひ粉豆腐 大さじ3
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. ベーキングパウダー 小さじ2
  5. 砂糖 40g
  6. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    新あさひ粉豆腐を使用しました。粉になっているのですごく楽ちんですが、ない場合は高野豆腐をすりおろして粉にして作れます。

  2. 2

    計りの上にボールを置いてメモリを0にする。

  3. 3

    薄力粉と強力粉以外を次々ボールに入れていく。

  4. 4

    薄力粉と強力粉を約1:1の割合で入れ、メモリの合計を200gにする。

  5. 5

    よく混ぜて出来上がり。すぐに使わない場合はジップロックに入れながら計りよくふりまぜても。

  6. 6

    ホットケーキを焼く場合、ここに牛乳150ccと卵1個を入れて焼く。

  7. 7

    卵を使いたくない場合、卵の代わりにヨーグルト1P(70g位)や、バナナ1/2~1本をよく潰したものに置き換えられます。。

  8. 8

    卵の代わりにかぼちゃペースト80gに変えても。牛乳を使いたくないときは豆乳でも。

  9. 9

    参考レシピ:レシピID:19458682 バナナパンケーキ
    レシピID:19224040 かぼちゃパンケーキ

  10. 10

    ベーキングパウダーがしっかり入っているのと、大豆のレシチンパワーでふんわりしっとり膨らみます!

  11. 11

    普通のホットケーキミックスと同じように、ドーナツや蒸しパンにも使えます。

コツ・ポイント

粉は薄力粉だけ、強力粉だけでも焼けます。割合も適当で材料が全部で200gになればいいので気楽に作ってください。甘さ控えめなので、甘めが良ければ、砂糖を10g追加してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふなこ55
ふなこ55 @cook_40051314
に公開
時間がなくても手作り派。時短メニューに凝ってます。今はあるもので幼児食に!グルメちゃんな4歳と3歳の男の子の食事作りに奮闘中。よく食べるので作り甲斐があります(^ー゚)ノ最近下の子がむっちりしてます(;'∀')
もっと読む

似たレシピ