妊婦さん用小松菜と揚げの梅味煮浸し
妊婦の姪と私のダイエットおかず
このレシピの生い立ち
小松菜が鉄分補給に良いと聞いたから働いてる店で特売してたから
作り方
- 1
我が家のお気にいりの出汁で出汁を取ります
- 2
出汁を取ってる間に上げを湯通ししてオーブントースタで焼きます
- 3
醤油きびさとう料理酒みりんを大さじ2を1に入れます。
- 4
小松菜は茎芯葉の所でわけてきります人参も小松菜に合わせて切ります
- 5
3に2と小松菜の茎を入れて弱火で5分炊いて茎が軟らかくなったら芯を入れて強火で芯に火を入れて軟らかくなるまで煮る
- 6
5の所で人参しめじを投入しますなくても良いです
- 7
芯に火が通ったら、葉を入れて蓋をして火を切ります葉がしんなりしたらゴマをかけて出来上がり
- 8
姪のをつくる場合は、きび砂糖を砂糖に替えるか砂糖みりんお酒を1にして作りました。つわりの時は梅干しも2個足しました
コツ・ポイント
ダイエットしてる私の鉄分補給が、妊婦の姪の鉄分と葉酸そして簡単に作れるので1度試してみてください
似たレシピ
-
-
揚げだし豆腐と小松菜の煮浸し*妊婦ご飯 揚げだし豆腐と小松菜の煮浸し*妊婦ご飯
妊婦さんに!葉酸たっぷりレシピです。揚げ出し豆腐と小松菜の煮浸しの中間?みたいなおかずです。豆腐は揚げてません!話題入り なりもふぎ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18963566