★3分レシピ★ホタテとチンゲン菜の炒め物

ゆっぴよっぴ
ゆっぴよっぴ @cook_40209154

ホタテ缶さえあれば、誰でも即効できちゃう一品。葉物を簡単にたくさん摂れます!困ったときの一品に。
このレシピの生い立ち
チンゲン菜でなくても、他のお野菜を使ってもおいしくできます。
母がよくチンゲン菜を使ったホタテの炒め物を作ってくれたので、クセのないチンゲン菜とホタテの組み合わせが一番好きですが…。

★3分レシピ★ホタテとチンゲン菜の炒め物

ホタテ缶さえあれば、誰でも即効できちゃう一品。葉物を簡単にたくさん摂れます!困ったときの一品に。
このレシピの生い立ち
チンゲン菜でなくても、他のお野菜を使ってもおいしくできます。
母がよくチンゲン菜を使ったホタテの炒め物を作ってくれたので、クセのないチンゲン菜とホタテの組み合わせが一番好きですが…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. チンゲン菜 2株
  2. ホタテ缶 1缶
  3. 塩コショウ 少々
  4. 片栗粉+ 適量(好きな硬さになるくらいの量)
  5. ごま油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    チンゲン菜を洗って、3㎝幅くらいの削ぎ切りにする。

  2. 2

    ごま油で、チンゲン菜を炒める。※少量の塩コショウをかけてもOK(ホタテ缶の塩分もあるので、かけすぎ注意!)

  3. 3

    しんなりしてきたら、ホタテ缶を汁ごと入れて絡め、水溶き片栗粉を適量入れる。
    好みの硬さになったら火をとめ、できあがり♡

コツ・ポイント

ホタテ缶の汁の塩分を考慮して、敢えて他の調味料を入れないことがポイントです。
ホタテの出汁がきいていて、失敗しないニューです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆっぴよっぴ
ゆっぴよっぴ @cook_40209154
に公開
味付けも、一食にお野菜沢山使うのも、みんな母の作ってきてくれた毎日のご飯そのもの・:*:・(*´艸`*)・:*:・大切な人の健康な体を、日々のご飯でつくる!!という母の教え。私のオチビにも、味と食の大切さを継承していこーと思います!なんて。
もっと読む

似たレシピ