煮物の定番☆肉じゃが

モーリー食堂
モーリー食堂 @cook_40053800

煮物の定番といえば、肉じゃが!!
このレシピの生い立ち
煮物の定番といえば、肉じゃが!
母から教わり、最初に覚えた料理が肉じゃがでした。

煮物の定番☆肉じゃが

煮物の定番といえば、肉じゃが!!
このレシピの生い立ち
煮物の定番といえば、肉じゃが!
母から教わり、最初に覚えた料理が肉じゃがでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(薄切り) 300g
  2. じゃがいも 4〜5個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 人参 1/2〜1本
  5. いんげん豆 10本程度
  6. しめじ 1パック
  7. 細切りこんにゃく 1パック
  8. 味付け
  9. だし汁 500ml程度
  10. ◯醤油 大さじ4
  11. ◯酒 大さじ3
  12. ◯みりん 大さじ3
  13. ◯砂糖 大さじ3
  14. ごま油(炒め用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、皮をむいて食べやすい大きさに切り、水にさらして、ザルにあげておく。

  2. 2

    人参は、よく洗った後、乱切りにする。
    ※皮はもったいないので、むきません。

  3. 3

    玉ねぎは、幅1cm程度のくし切りにする。いんげん豆は、食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    細切りこんにゃくは、サッと茹でて臭みを抜く。茹でた後は、水洗いして水気を切り、ザルにあげておく。

  5. 5

    しめじは石づきを切り落とし、小房に分ける。豚肉が大きい場合は、食べやすい大きさに切る。

  6. 6

    鍋にごま油を入れ、豚肉を炒める。

  7. 7

    肉の色が変わったら、じゃがいも・玉ねぎ・人参・しめじを入れて炒める。全体的に油がまわったら、だし汁を入れる。

  8. 8

    アクを取りながら煮て、じゃがいもに串が少し通る程度になったら、◯の調味料、細切りこんにゃく、いんげん豆を入れて煮る。

  9. 9

    時々混ぜ合わせながら、煮汁が少なくなるまで(15〜20分)煮る。※味見をして、薄いようなら醤油を少し追加。

  10. 10

    器に盛りつけて完成!

コツ・ポイント

混ぜ合わす時は、上下を入れ替えるようにゆっくり混ぜること。※かき混ぜると、煮崩れするので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モーリー食堂
モーリー食堂 @cook_40053800
に公開
お店の味に負けない料理を目指して奮闘中!
もっと読む

似たレシピ