つけナポリタンと言うモノを俺は知らない

猫の手にゃん太
猫の手にゃん太 @cook_40186365

食べたことないけど、きっと、そう。
魚粉が薫るガツン系のつけナポリタンです。

このレシピの生い立ち
ムシャクシャしてやった
今は後悔していない。

つけナポリタンと言うモノを俺は知らない

食べたことないけど、きっと、そう。
魚粉が薫るガツン系のつけナポリタンです。

このレシピの生い立ち
ムシャクシャしてやった
今は後悔していない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. つけタレ
  2. 濃厚な野菜ジュース 200ml
  3. トマトケチャップ 大さじ1
  4. ウスターソース 大さじ1
  5. 生クリーム(牛乳) 大さじ1
  6. ほんだし(顆粒) 小さじ2
  7. バター 10g
  8. 粉チーズ 適量
  9. スライスチーズ(とろけるタイプ) 2枚
  10. 魚粉 適量
  11. パスタ
  12. 麺パスタ(2.2mm) 200g
  13. 玉ねぎ(スライス) 1/4
  14. にんにく(みじん切り) 2片
  15. 乾燥小エビ 適量
  16. 厚切りハム厚切りベーコン 60g
  17. バジル 適量
  18. オリーブオイル(炒め用) 適量
  19. 調味料
  20. 適量
  21. 粗挽き胡椒 適量

作り方

  1. 1

    【つけタレ】

  2. 2

    野菜ジュース、
    ケチャップ、
    ウスター、
    生クリーム、
    ほんだし、バター、粉チーズを
    小鍋で温める。

  3. 3

    温まったら塩胡椒で
    味を調えて、
    魚粉をお好みの量を入れる。

  4. 4

    スライスチーズを
    最後に入れて、
    少しとろけさせたら器に盛って下さい。

  5. 5

    【パスタ】

  6. 6

    冷たいフライパンに
    オリーブオイルと
    ニンニクを入れて
    弱火で香りが立つように炒める。

  7. 7

    厚切りハムを炒め、
    玉ねぎを投入し、
    そのあと小エビ、
    バジルを加えてさらに炒める。

  8. 8

    具材が炒め終わったらお玉一杯のパスタゆで汁を投入して、フライパンを回しながら撹拌する。

  9. 9

    パスタソースができたら、茹でたパスタを湯切りせずに直接入れて撹拌するように絡めて、塩胡椒で味を調える。

  10. 10

    あとは、綺麗に
    パスタを盛りつけて下さい。

コツ・ポイント

お好みでタレにチューブニンニクを適量入れても良いです。

生クリームは40%台だと重くなります。

魚粉の量はお好みで調整してください。

麺の風味を強くするためにバジルと胡椒は大目のが良いです。

乾麺は1.6~1.8mmでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
猫の手にゃん太
猫の手にゃん太 @cook_40186365
に公開
カクヨムと小説家になろう にてひっそりと底辺テンプレを投稿しています。好物は拉麺と和菓子、でも、洋菓子も嫌いではないです。寧ろ、好き!趣味は惰眠を貪ること。偶に、CADを使ってお絵描きもします。宜しければ、作品を読んでやってください。(。-人-。) オネガイ※外部サイト:カクヨム@プロフィールページhttps://kakuyomu.jp/users/neco_nyanta/works
もっと読む

似たレシピ