栗のポタージュ〈やよい会〉

HitominH @cook_40055208
秋を先取り、口の中で栗の風味がいっぱいに広がるポタージュスープです♪
このレシピの生い立ち
今年は栗が豊作だそうです!ちょっと意外な感じですがポタージュスープにしてもなかなかイケてる味なんです!
2013年9月のお料理♪
作り方
- 1
栗はよく洗って20分ほど蒸しまーす
- 2
半分に切りまーす。
- 3
スプーンでくりぬきまーす
- 4
くりぬいた栗と水、塩を鍋に入れて
- 5
さらにやわらかくなるまで煮ます。アクが出るのですくいとって!
- 6
少し冷ましてミキサーにいれてb.も加えて2~3分撹拌します
- 7
氷水に浮かべて冷やします
- 8
お皿に盛り生クリームをトッピングしてできあがり♪
コツ・ポイント
蒸した栗をくりぬくときはあまり渋皮が入らないようにするのがポイント!煮るときにもアクをしっかりとってください。
甘いのが好きな方は塩の部分を砂糖(50~70g)に変更しておしるこにしてもおいしいですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
秋の滋養スープ。栗のクリーミーポタージュ 秋の滋養スープ。栗のクリーミーポタージュ
栗の栄養がギュッとつまった、秋しか味わえない食養スープです。ほんわりやさしい栗本来の味を堪能しましょう。 くみんちゅキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18964850