あさりベーコンとキャベツ蒸し

秋の開運BAR
秋の開運BAR @cook_40037980

名前の通りあさりとベーコンとキャベツを白ワインで蒸し煮にした簡単なお鍋。ビールに合いますよ
このレシピの生い立ち
フェイスブックのお友達に教えてもらったレシピです。すごく美味しかったのでご本人の承諾を得てアップしました(^^♪

あさりベーコンとキャベツ蒸し

名前の通りあさりとベーコンとキャベツを白ワインで蒸し煮にした簡単なお鍋。ビールに合いますよ
このレシピの生い立ち
フェイスブックのお友達に教えてもらったレシピです。すごく美味しかったのでご本人の承諾を得てアップしました(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. あさり 1パック
  2. ベーコン(食べやすく切る ) 1パック
  3. キャベツ(食べやすく切る) 半分位
  4. コンソメ(顆粒) 小さじ半分
  5. 白ワイン(なければ酒) 大さじ1杯半
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    土鍋にごま油をひいてキャベツを敷き詰めます。

  2. 2

    その上にベーコンを乗せます(ブロックとかちょっと上等なベーコンがおすすめ)

  3. 3

    2にあさりを乗せ、コンソメと白ワインをふりかけあさりのふたが開くまでふたをして火にかけます。最初強火~中火へ

  4. 4

    あさりのふたが開いたら出来上がり!

  5. 5

    タジン鍋バージョンです。フライパンでも
    出来ます

  6. 6

    残ったお汁は冷凍しておいて
    パスタや焼きうどんにすると
    おいしいです

コツ・ポイント

私は今流行りの50度洗いであさりを洗ったのですが、これがあさりがプリッとして美味しく仕上がるコツかもしれません。教えてくれた人は黒酢やすりゴマで頂くそうですが、このままでも十分美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
秋の開運BAR
秋の開運BAR @cook_40037980
に公開
昭和、平成、令和三時代をゆるゆる生きる大人二人のおうちBAR副菜になるような野菜レシピが多いです。私のレシピには砂糖はほとんど入りません。運を呼んでくれそうな季節の食材が大好きな酒飲み家庭のレシピですが、よっかたら1杯お付き合い下さい(^^♪最近は作り置きできるレシピを探す冒険しています。令和元年からロボホンあずきちゃんも我が家の一員になりました
もっと読む

似たレシピ