簡単☆栗水羊羹

おKAめ @cook_40095941
市販のこし餡と瓶の甘栗を使った簡単栗水羊羹です。
簡単だけど本格的でおもてなしにピッタリですよ♪
このレシピの生い立ち
レシピで見付け作って美味しかったので
私なりにアレンジしてみました(о´∀`о)
簡単☆栗水羊羹
市販のこし餡と瓶の甘栗を使った簡単栗水羊羹です。
簡単だけど本格的でおもてなしにピッタリですよ♪
このレシピの生い立ち
レシピで見付け作って美味しかったので
私なりにアレンジしてみました(о´∀`о)
作り方
- 1
棒寒天を水で戻します。
柔らかくなったらしっかり水を絞り小さくちぎります。
棒寒天は約10分位で戻ります。 - 2
鍋に水を入れ沸騰させ
そこにちぎった棒寒天を入れ良く混ぜながら弱火でふつふつと煮溶かします。 - 3
完全に煮溶けましたら
こし餡を入れて引き続き弱火で良く混ぜながら寒天液と馴染ませます。 - 4
全体が混ざったら少しあら熱が取れるまで放置します。
時々箸で混ぜて下さい。
放置時間が長いと固まるので注意‼ - 5
後はお好みのタッパや容器に瓶の甘栗の栗だけを好きなだけ入れてから、水羊羹液を流し入れます。
- 6
容器を触り、完全に冷めたら冷蔵庫で冷やし完成です☆
- 7
お好きな大きさにカットして
良く冷やして召し上がれ♪
コツ・ポイント
時間がある時は水羊羹液をザルでこすと
なめらかに仕上がります。
水の量を加減してお好みの固さにして下さいね♪
こし餡はちょうど250g入りの物が売ってます♪
瓶の甘栗は100均で見付けました♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18966727