ラディッシュと豆腐の変わりサラダ

でみ〜
でみ〜 @cook_40136243

豆腐と野菜でパパッと作れる簡単サラダ。
韓国海苔とごま油で野菜のシャキシャキと豆腐のフワフワをお楽しみください。
このレシピの生い立ち
中途半端な豆腐が余った時に有り合わせの材料で作ってみました。

豆腐無しで有り合わせの野菜&ゆでたきのこ類でも美味しいツマミサラダになりまーす。

ラディッシュと豆腐の変わりサラダ

豆腐と野菜でパパッと作れる簡単サラダ。
韓国海苔とごま油で野菜のシャキシャキと豆腐のフワフワをお楽しみください。
このレシピの生い立ち
中途半端な豆腐が余った時に有り合わせの材料で作ってみました。

豆腐無しで有り合わせの野菜&ゆでたきのこ類でも美味しいツマミサラダになりまーす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 半丁
  2. ラディッシュ 8個
  3. きゅうり 1本
  4. 韓国海苔 適宜
  5. すりゴマ 適宜
  6. ごま 大さじ1
  7. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  8. お好きな生野菜 お好みで

作り方

  1. 1

    今回の材料はコレ。

    好きな野菜で作れます。

  2. 2

    ラディッシュを櫛形に切る。大きさによるけどだいたい1個を6〜8等分に。

  3. 3

    きゅうりもラディッシュの大きさに合わせて乱切り。

  4. 4

    サラダボウルに2等分して混ぜ入れる。

  5. 5

    上からさいの目に切った豆腐、すりゴマ、韓国海苔を振りかける。

  6. 6

    プチトマトがあったのでそれも添えて、ごま油と麺つゆを合わせたものを上からかけて出来上がり。

    スプーンですくってどうぞ。

コツ・ポイント

材料を同じぐらいの大きさに切ると食べやすいです。

最後に合わせタレを回しかけて食べてもよし、野菜だけ最初にタレに10分ぐらい漬け込んで食べる時に豆腐と混ぜても美味しいです。

タレの濃さはお好みで調整してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
でみ〜
でみ〜 @cook_40136243
に公開
25年ぐらい年季の入った手書きのレシピ帳から書き起こしてレシピ紹介しています。一人暮らししている料理初心者の娘にレシピを残そうにも全部をノートに転写するのは大変(^^;)親元を離れている初心者の娘がみても分かるように細かく手順を載せています。ベテラン日記主婦(主夫)さんは読み飛ばして必要な部分だけ活用ください。失敗を繰り返すうちに自然とコツがつかめて自分の好きな味になりますよ。
もっと読む

似たレシピ