苦手な人も食べられるゴーヤの佃煮

たっぷん☆ @cook_40127232
ゴーヤが苦手な人でも食べられるように佃煮にしちゃいました。沢山頂いたのでこれならきれいに残さず消費も出来ます。
このレシピの生い立ち
色んな人からゴーヤを頂いてしまい、消費するために佃煮にしました。これならゴーヤの苦味が苦手な人も食べられたし沢山のゴーヤが消費出来るので良いですよ!
苦手な人も食べられるゴーヤの佃煮
ゴーヤが苦手な人でも食べられるように佃煮にしちゃいました。沢山頂いたのでこれならきれいに残さず消費も出来ます。
このレシピの生い立ち
色んな人からゴーヤを頂いてしまい、消費するために佃煮にしました。これならゴーヤの苦味が苦手な人も食べられたし沢山のゴーヤが消費出来るので良いですよ!
作り方
- 1
ゴーヤを縦半分に切って、スプーンで中のわたを取る。3mm幅に切って鍋で軽く湯がく。
- 2
湯がいたゴーヤをざるにあけて、荒熱を取り軽く水気を絞る。
- 3
鍋にゴーヤとじゃこを入れ、醤油・みりん・砂糖を入れて沸騰するまで中火、その後は弱火で煮る。
- 4
煮汁が半分に減ったら一旦火を止め冷ます。再び弱火で煮て、煮汁のとろみが出たらおかかと白ゴマを入れ混ぜる。
コツ・ポイント
じゃこは入れなくれも大丈夫です。砂糖はお好みで最初は少なめにして後から足すように。煮汁はなくなるまで煮なくても一旦火を止め、冷ますと凍みこむので長時間煮なくても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
ゴーヤ嫌いも食べられる‼ゴーヤ佃煮 ゴーヤ嫌いも食べられる‼ゴーヤ佃煮
ゴーヤをもらったけれど…苦くて、嫌い(>_<。)そんな私が食べられる佃煮を紹介します!お弁当の一品にも、おすすめです♪ sana378 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18968082