コストコの焼きイカで☆炊飯器でいかめし

nyagopon
nyagopon @cook_40135582

コストコの焼きイカ、そのまま食べても美味しいですが、量が多くて場所をとる…。北海道物産展の、あのイカ飯を炊飯器で簡単に!
このレシピの生い立ち
物産展で食べるイカ飯が大好き!!でも、イカの処理は面倒だし、物産展のイカ飯はいつでも食べられるわけじゃない。簡単に作りたくて♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. イカ 200g〜
  2. もち米 1.5合
  3. うるち米 0.5合
  4. 【調味料】
  5. ★しょうゆ 大3
  6. ★酒 大3
  7. ★みりん 大2
  8. ★さとう 大2
  9. ★しょうがチューブ 5㎝くらい

作り方

  1. 1

    ①もち米と米を合わせてといで水に浸けておく。
    ②焼きイカを用意し、鍋に★の調味料を全部入れます。

  2. 2

    1の鍋が沸騰したら焼きイカを投入し、色が変わるまで中火で煮たら、そのまま
    冷まします。

  3. 3

    1のもち米は水をきり、汁だけ入れて混ぜたら、2合の目盛まで水を追加。上にイカを広げ、炊飯器で普通炊きします。

コツ・ポイント

本当に特にありません!イカの量も200gにしていますが、実際は適当に好きなだけ入れてます(*^^*)
※煮物の鉄則、冷ますことで味を染み込ませる←これだけ忘れずに。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

nyagopon
nyagopon @cook_40135582
に公開
食べるの大好き、作るの大好!時短・簡単はもちろん、おいしくなくちゃ楽しくない♪アメリカで子育てしながら日々食材探ししてます☆
もっと読む

似たレシピ