牛汁-レシピのメイン写真

牛汁

smiletaste
smiletaste @cook_40055063

豚汁ならぬ牛汁
このレシピの生い立ち
豚汁が食べたかったけど、豚肉がなかったので、牛肉の風味が飛ばないように、工夫して作ってみました。

牛汁

豚汁ならぬ牛汁
このレシピの生い立ち
豚汁が食べたかったけど、豚肉がなかったので、牛肉の風味が飛ばないように、工夫して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 出汁 一袋
  2. 大蒜 2〜3カケ
  3. きのこ 1パック
  4. 牛肉 1000g
  5. こんにゃく 2枚
  6. 油揚げ 5枚
  7. 牛蒡 1本
  8. 人参 2〜3本
  9. 里芋 1パック
  10. 味噌 100g
  11. インゲン 1パック
  12. ネギ 2本

作り方

  1. 1

    きのこはいしづきを切り、こんにゃくは下茹で、大蒜と里芋は皮むき、肉は硬ければ叩き、全ての材料を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋の半量の水を沸騰させ、大蒜、きのこ、牛肉、出汁粉末、こんにゃく、油揚げ、味噌の半量、牛蒡、人参、里芋、の順に投入する。

  3. 3

    蓋をし、沸騰して1分経ったら、蓋をとって一気にアクを取り除き、再び蓋をし、15分煮立てて火を止め、保温して、数時間放置。

  4. 4

    食べる時に再び加熱して、インゲンとスライスしたネギを加えて火を止める。
    味噌を足して好みの濃さにする。

コツ・ポイント

牛肉の風味は、空気中に飛ばさないで食材に染み込ませたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
smiletaste
smiletaste @cook_40055063
に公開
野菜多め、シンプルな味付けのヘルシー料理が中心です。大抵 食べ始めて「これ 美味しい!」となるとレシピをメモするので、写真はほとんどありませんm(._.)m
もっと読む

似たレシピ