カスタードタルト♪卵黄消費にも!

Reoshiba
Reoshiba @cook_40209709

よく友達に作ってと言われるタルトです!卵黄消費にも向いてますよ(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
卵黄が余ったのでお菓子で使えないかと思い、いろいろなレシピを見て自分なりに分かりやすい分量にしました!

カスタードの分量は倍で作ると22センチのタルト台にぴったりです!

カスタードタルト♪卵黄消費にも!

よく友達に作ってと言われるタルトです!卵黄消費にも向いてますよ(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
卵黄が余ったのでお菓子で使えないかと思い、いろいろなレシピを見て自分なりに分かりやすい分量にしました!

カスタードの分量は倍で作ると22センチのタルト台にぴったりです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチタルト型約1つ分
  1. 小麦粉 15g
  2. グラニュー糖もしくは白砂糖 45g
  3. コーンスターチ 3g
  4. 牛乳お好みで豆乳 250ml
  5. 卵黄 2個
  6. ニラエッセンスもしくはバニラオイル 適量
  7. お好みのタルト台

作り方

  1. 1

    ボウルの中に小麦粉・グラニュー糖・コーンスターチを入れてホイッパー(泡立て器)で混ぜる!
    ダマがないように!

  2. 2

    鍋に牛乳を入れて沸騰する直前まで加熱する

    オーブンに予熱を入れる。200度

  3. 3

    沸騰する直前まで加熱した牛乳をお玉一杯分くらい粉類が入ったボウルに入れ混ぜる。

  4. 4

    しっかり混ざったら卵黄も入れて混ぜる

  5. 5

    しっかり混ざったら残りの牛乳も入れてしっかり混ぜる

    バニラオイルを入れる

  6. 6

    牛乳を加熱した鍋に全て入れ中火で加熱する。
    焦げないようにふちから混ぜる

  7. 7

    ふちの方から焦げ付いていくのでふちからしっかり混ぜる。ホイッパーで混ぜるとしっかり混ざります。

  8. 8

    できたら1で使ったボウルか好きな容器に入れ、すぐ使わない場合はしっかりとカスタードクリームにラップをくっつけて冷やす

  9. 9

    お好みのタルト台にカスタードを入れて予熱していた200度のオーブンで20~30分焼く

  10. 10

    完成♪
    最初は膨らみますが冷めると普通になるので途中でオーブンを開けなくても大丈夫だと思います!

コツ・ポイント

粉類を混ぜるときはしっかりダマがないように!
鍋でカスタードを加熱するときに焦がさないように!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Reoshiba
Reoshiba @cook_40209709
に公開
お料理すること食べることが好きです(*´ω`*)お菓子作りを趣味に頑張ってました。最近は自炊を頑張ってます。のんびりマイペースに更新していきたいと思います!COOKPAD 2017/02/15開始!
もっと読む

似たレシピ