押し麦でヘルシー*チリビーンズ

87びい @cook_40184346
普通のチリビーンズに押麦やじゃが芋をまぜて作りました。豆は日本の金時豆で。水煮缶を使ってもいいし圧力鍋で煮てもいいですね
このレシピの生い立ち
普通に挽き肉だけを使うとちょっと重いので、さらりと食べれるように押し麦を入れました。
押し麦でヘルシー*チリビーンズ
普通のチリビーンズに押麦やじゃが芋をまぜて作りました。豆は日本の金時豆で。水煮缶を使ってもいいし圧力鍋で煮てもいいですね
このレシピの生い立ち
普通に挽き肉だけを使うとちょっと重いので、さらりと食べれるように押し麦を入れました。
作り方
- 1
ニンニクと玉ねぎのみじん切りを透きとおるまで炒めたらひき肉を入れ炒め、トマト缶と水1Cを入れて蓋をして15分中火で煮る。
- 2
金時豆水煮と角切りにしたジャガイモと押し麦、それに、調味料を加えて蓋をせずに更に15分程 とろみがつくまで煮込む。
コツ・ポイント
好みで醤油を加えたりカイエンヌペッパーを加えたりします。
タコスにこれと肉とサルサとチーズをはさんで食べたり、
写真のように固めに炊いたターメリックライスとグリルした肉にかけて食べたりします。
ロールパンにはさんでお弁当にも。
似たレシピ
-
-
【学校給食】チリビーンズ 【学校給食】チリビーンズ
★八王子レシピ紹介★パンにはさんでチリビーンズサンドで食べるのがおすすめ!子どもも食べやすい味付けです。給食ではパンとセットで提供され、はさんだり乗せたりして食べます。豆が苦手な子も、スパイシーな香りで食べやすい味付けです!今回は金時豆を使用していますが、大豆やひよこ豆などでもおいしいです♪ はちおうじ元気ごはん -
ヘルシー・チリビーンズ ヘルシー・チリビーンズ
ご存知、メキシコ料理の定番、チリビーンズです。塩分控えめ、肉も少なめであっさりヘルシーなのに本格的な一品。単品でパンと一緒に食べてもいいし、より本格的にトルティーヤに巻いて、あるいはナチョスを添えても美味。 なお厨房 -
-
【学校給食】チリビーンズ 【学校給食】チリビーンズ
豆や肉、トマトにスパイスを加えて煮込んだ、アメリカ発祥の豆料理です。給食では、辛さ控えめに仕上げています。1人分の栄養価エネルギー:191kcal 富士宮市 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18970295