簡単 フライパンで蒸し鶏

kumitch
kumitch @cook_40096552

中華料理店でいただいた蒸し鶏がおいしかったので、再現!
このレシピの生い立ち
この間中華料理店でいただいた、ピリ辛の蒸し鶏がとても美味しかったです。鶏肉2枚は多かったかな?(笑)

簡単 フライパンで蒸し鶏

中華料理店でいただいた蒸し鶏がおいしかったので、再現!
このレシピの生い立ち
この間中華料理店でいただいた、ピリ辛の蒸し鶏がとても美味しかったです。鶏肉2枚は多かったかな?(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉(もも肉) 400g
  2. 塩コショウ 少々
  3. 大さじ2
  4. ●醤油 大さじ2
  5. ●酢 大さじ2
  6. ●酒 小さじ2
  7. ●砂糖 小さじ2
  8. ごま 小さじ2
  9. ●ショウガ(みじん切り) 半かけくらい
  10. ●ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    もも肉は、塩コショウをまぶして酒をまぶしておく。5分から10分置いておく。

  2. 2

    蒸すのに、この蒸し器を使います!

  3. 3

    フライパンに水(分量外)を入れ、2の蒸し器を置き、沸騰させる。

  4. 4

    沸騰したら、蒸し器に鶏肉を置く。ふたをして、約5分。火を止めてふたをしたまま約5分。これで中まで火が通っているはずです。

  5. 5

    待っている間に、●の調味料を合わせます。ラー油はお好みで。私は結構多めに入れました。

  6. 6

    鶏肉を食べやすい大きさに切り、5のタレをかけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

この蒸し器が大活躍です。水分が鍋に落ちてくれるので、蒸し野菜とかべちゃっとならず、簡単にできて便利ですよね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kumitch
kumitch @cook_40096552
に公開
カフェでいただいたメニューを自分でも作るよう奮闘しています!
もっと読む

似たレシピ