簡単アクアパッツァ

べびちびママ @cook_40207156
魚の出汁で優しい味付け。
このレシピの生い立ち
もうすぐ2歳の息子に魚料理を食べさせたくて。出汁が美味しいからスープまでしっかり食べてくれました。
簡単アクアパッツァ
魚の出汁で優しい味付け。
このレシピの生い立ち
もうすぐ2歳の息子に魚料理を食べさせたくて。出汁が美味しいからスープまでしっかり食べてくれました。
作り方
- 1
赤魚は塩胡椒(分量外)をふって少しおく。
- 2
ズッキーニ、玉葱、パプリカは少し大きめの角切りにする。ミニトマトは半分に切る
- 3
フライパンにオリーブ油を熱し、水気を軽く拭き取った赤魚を皮から焼く。
- 4
両面焼いたらにんにくと野菜を入れる
- 5
水とお酒を入れて軽く沸騰させる
- 6
煮たったら蓋をして弱火で10分くらい煮る
- 7
ふたを開けて塩胡椒で調味する
- 8
できあがりー
コツ・ポイント
お魚は白身ならなんでも。お野菜もそのときあるものを。貝を入れても美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
あさりがいっぱい♪簡単アクアパッツア。 あさりがいっぱい♪簡単アクアパッツア。
あさりとトマトで白身魚を簡単に水煮に♪あさりのだしとライトな酸味のトマトで美味しい魚料理に味付けは胡椒だけすぐ出来ます。 王様のおさんどん -
-
-
-
-
-
-
たっぷり春キャベツ野菜のアクアパッツァ風 たっぷり春キャベツ野菜のアクアパッツァ風
野菜のアクアパッツァなので、お魚は入ってないですが、アサリからいいお出汁が出て野菜が美味しく食べれます♪ クックのりてん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18971115