残りご飯でやみつき揚げ煎餅

mikamam
mikamam @cook_40099301

ご飯がいつも余ってしまって困っちゃう
(^-^;
そんな時にいかがですか?お子さまのおやつやビールのおつまみにどーぞ♪
このレシピの生い立ち
残りご飯がたくさんあって困った時に作ってみました(^^)/

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

適量
  1. 温かいご飯 好きなだけ
  2. 揚げ油
  3. お好みで

作り方

  1. 1

    残りご飯を手に適量取って、ほんの少し米粒同士がくっつく位潰す。(ご飯が冷たい場合は必ず温めてください)

  2. 2

    薄いまな板シートかラップをひいたまな板の上に水で濡らした手で押し潰しながらご飯を広げる。

  3. 3

    フライ返しでご飯をはがしてゆっくり揚げ油へ。170℃~180℃の高温の油で揚げる。
    油が熱いので十分に気をつけて。

  4. 4

    油にご飯を入れてすぐは触らないで下さい。ご飯の回りがお箸で触って崩れないようなら裏返して火加減を調整して揚げて下さい。

  5. 5

    ご飯から泡が出なくなったら出来上がり♪
    塩をかけてどーぞ♪

  6. 6

    (注)ご飯の回りから泡が出なくなってきても中央部分は泡が出ていると思うので、菜箸で中央部分を押しながら揚げて下さい。

コツ・ポイント

とにかく簡単です。思い立ったら作れます♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mikamam
mikamam @cook_40099301
に公開

似たレシピ