市販のあんこの保存

M,sKITCHEN
M,sKITCHEN @cook_40042712

レシピではありませんが・・・・。
市販のあんこの保存方法です。一度に使いきれない時に試してみてください。
このレシピの生い立ち
市販のあんこは便利ですが、いつも一度には使い切れなくて残ってしまいます。そんなあんこの良い保存方法を思いつきました。使い残しの袋を直接冷凍しても、また余らせると再度の冷凍には抵抗があります。これなら一度に必要な分だけ冷凍、解凍ができます。

市販のあんこの保存

レシピではありませんが・・・・。
市販のあんこの保存方法です。一度に使いきれない時に試してみてください。
このレシピの生い立ち
市販のあんこは便利ですが、いつも一度には使い切れなくて残ってしまいます。そんなあんこの良い保存方法を思いつきました。使い残しの袋を直接冷凍しても、また余らせると再度の冷凍には抵抗があります。これなら一度に必要な分だけ冷凍、解凍ができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

何人分でも
  1. 市販の袋入りあんこ 1袋

作り方

  1. 1

    一度に使うおおよその分量に分けます。
    袋の中であんがぐにゅっと動かないように最初は包丁で上の面だけ切込みを入れます。

  2. 2

    下半分はあんこをつぶさないようにしてキッチンバサミで切り分けます。

  3. 3

    三回分に分けました。

  4. 4

    一回分ずつラップに包んで冷凍保存用の袋に入れて冷凍します。必要に応じて解凍して使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
M,sKITCHEN
M,sKITCHEN @cook_40042712
に公開
料理大好き主婦です。夫と子供に美味しいものを食べさせてあげたい!!
もっと読む

似たレシピ