簡単☆かぼちゃの豆乳プリン(ハロウィン)

かぼちゃと豆乳で作る、簡単ヘルシースイーツです。
卵・乳製品不使用ですが、とっても滑らかで、プリンのようなデザートです。
このレシピの生い立ち
卵・乳製品のアレルギーがあっても、美味しいプリンのような滑らかなデザートが作りたくて…
幼児からお年寄りの方まで、皆んなで安心して食べられるようにと考え、かぼちゃの風味を生かし、程よい甘さで作りました。
今回はハロウィン用に仕上げました。
簡単☆かぼちゃの豆乳プリン(ハロウィン)
かぼちゃと豆乳で作る、簡単ヘルシースイーツです。
卵・乳製品不使用ですが、とっても滑らかで、プリンのようなデザートです。
このレシピの生い立ち
卵・乳製品のアレルギーがあっても、美味しいプリンのような滑らかなデザートが作りたくて…
幼児からお年寄りの方まで、皆んなで安心して食べられるようにと考え、かぼちゃの風味を生かし、程よい甘さで作りました。
今回はハロウィン用に仕上げました。
作り方
- 1
かぼちゃは皮と種を除き、お好きな方法で加熱して蒸し、柔らかくなったものをペーストにする。
- 2
大きめの耐熱容器に★のゼラチン・水・甜菜糖を入れ、よく混ぜる。
レンジで加熱し、溶かす。
※700Wで30秒程度 - 3
②に☆のかぼちゃのペースト・豆乳の半量を入れ、泡立て器でよく混ぜ、レンジで加熱する。
※700Wで1分半〜2分程度。 - 4
③をレンジから取り出し、☆の豆乳の残りの半量を加え、泡立て器でよく混ぜる。
※味を見て調節する。
好きな容器に入れる。 - 5
粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ、冷え固まるまで待つ。
- 6
飾り用のクリームを作る。
○のかぼちゃペースト・豆乳を泡立て器でよく混ぜ、絞り袋に入れて絞り、形が残る程度の硬さにする。 - 7
飾り用のシロップを作る。
耐熱容器に、●の甜菜糖と水を入れ、レンジで30秒程度加熱する。 - 8
プリンが固まったら、⑥のクリームを絞り、⑦のシロップをかける。
ミントや飾りを飾って完成。
コツ・ポイント
かぼちゃや豆乳により、甘さなどが異なりますので、味などはお好みで調整してください。
※甘さがかなり控えめとなってるかと思います。
レンジで加熱の際は、様子を見ながら加熱時間を調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
かぼちゃの豆乳プリン☆簡単・ハロウィン かぼちゃの豆乳プリン☆簡単・ハロウィン
簡単な手順とシンプルな材料で、体にやさしい野菜の豆乳プリンはいかがですか。ゼラチンパウダーでも作ることができます。 めろんぱんママ -
レンジで簡単♪5分で作れる豆乳プリン❤ レンジで簡単♪5分で作れる豆乳プリン❤
レンジで温めて混ぜて冷やすだけ!!卵不使用!!とっても簡単でヘルシーな豆乳プリン♪ぷるぷるで美味しいですよ♪ ♪moco♪ -
-
その他のレシピ