お弁当・運動会・遠足お弁当メニュー

●●●体裁よく●●● @cook_40128369
お弁当の献立に、みんなが好きなものを入れたいですね。彩りバランスよくお弁当のおかずを考えました。
このレシピの生い立ち
運動会や、遠足のつきもの、お弁当。いつも悩みます。ご参考にと思い、何を入れたのかメニューを残します。
お弁当・運動会・遠足お弁当メニュー
お弁当の献立に、みんなが好きなものを入れたいですね。彩りバランスよくお弁当のおかずを考えました。
このレシピの生い立ち
運動会や、遠足のつきもの、お弁当。いつも悩みます。ご参考にと思い、何を入れたのかメニューを残します。
作り方
- 1
赤い物。
トマト、ナポリタン、にんじん。 - 2
黄色い物。
卵焼き、かぼちゃのサラダ。
【枝豆卵焼きはこちら→ID:19173695】 - 3
みどりの物。
レタス、ブロッコリー。
【ブロッコリーの茹で方はこちら→ID: 20427828】 - 4
茶色い物。
唐揚げ、海老フライ、肉巻きアスパラ、金平ごぼう。 - 5
白い物。
ゆで卵、カリフラワー。
【卵の茹で方はこちら→ID: 20358839】 - 6
ご飯物。
おにぎり【梅干し、たらこ、しゃけ】
サンドイッチ【卵】 - 7
まず、ご飯を炊き、茹でるものをしてから、焼き物、揚げ物、ご飯物の順で作ってみました。
- 8
煮物系、運動会お弁当メニューはこちらです→ID:19750487
- 9
令和元年の運動会のお弁当はこちらです→ ID:20080277
コツ・ポイント
色別に、メニューを考えると彩りよく作れると思います。
唐揚げは、前日の晩からつけておくと良いでしょう。フライの衣にゴマを入れたら香ばしく美味しいです。
似たレシピ
-
令和元年運動会お弁当・遠足お弁当メニュー 令和元年運動会お弁当・遠足お弁当メニュー
運動会のお弁当メニューを考えました。彩り綺麗に、バランスよく作ります。遠足のお弁当のおかずの参考にも。 ●●●体裁よく●●● -
-
-
-
-
-
運動会弁当☆運動会☆ロコモコ☆遠足 運動会弁当☆運動会☆ロコモコ☆遠足
運動会のお弁当に子供が喜ぶミニロコモコ丼付きのお弁当を作ってみました☆うずらの卵で可愛い目玉焼きが子供うけバッチリです! omashizu -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18972863