☆定番メニュー☆飽きないやきそば

毎日バトルママ
毎日バトルママ @cook_40197295

大家族のお昼ごはんの定番です。
子供用なので少し甘めの味付けです。パパママはキムチなんか添えていただいてくださいね。
このレシピの生い立ち
定番のお昼のメニューです。パンやえびせんべえにはさんだり、その時の気分でアレンジしています。
公園に急に出かけることになった!!なんていう時にも重宝しますよ。

☆定番メニュー☆飽きないやきそば

大家族のお昼ごはんの定番です。
子供用なので少し甘めの味付けです。パパママはキムチなんか添えていただいてくださいね。
このレシピの生い立ち
定番のお昼のメニューです。パンやえびせんべえにはさんだり、その時の気分でアレンジしています。
公園に急に出かけることになった!!なんていう時にも重宝しますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2玉分
  1. 焼きそば 2玉
  2. 2個
  3. ピーマン 1個
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. ベーコン 4枚
  6. 中濃ソース 大さじ3
  7. ケチャップ 大さじ1
  8. 顆粒だしの素 小さじ1/2
  9. サラダ油 適量
  10. にんじん 1/2本
  11. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    下準備
    ソースとケチャップをまぜておく。
    目玉焼きをつくる。
    サラダを作っておく。

  2. 2

    ベーコンは1㎝くらいの短冊切り、野菜は火が通りやすいようんに薄くスライスする。ソースとケチャップは混ぜておく。

  3. 3

    熱したフライパンにサラダ油をひき、具を入れ、塩コショウで味を整えながら炒める。

  4. 4

    さらに焼きそばをほぐしながらいれ、顆粒だしの素を溶かした湯50CCを回し入れ、ふたをして3分間蒸す。

  5. 5

    蒸しあがったものにあらかじめ混ぜておいた中濃ソースとケチャップを入れ、さっと全体になじませる。

  6. 6

    目玉焼きをのせ、口直しのサラダを添えて出来上がりです。

コツ・ポイント

蒸す時に顆粒だしで味付けをすることにより、塩コショウでカラくなっちゃった・・・なんてことが防げます。
辛いと子供たちにはちょっとツライですからね↓↓↓

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
毎日バトルママ
毎日バトルママ @cook_40197295
に公開
1女三男の4人兄弟の母親してます。ID通り・・・毎日がバトルです!!そんな毎日ですが、子供たちがいない日中のほっこりタイムの夕食作りが大好きです☆素材の味、形を最大限にいかすこと。栄養バランス、見た目ににこだわった献立を日々考案しております。市販の複合調味料には極力頼らない!!それが節約の基本だと思っています。
もっと読む

似たレシピ