鶏むね肉の竜田揚げ

rinraychi
rinraychi @cook_40209618

生姜たっぷりの大人味。ご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
むね肉をパサつきなく美味しく食べたいと思って作りました。大好きな生姜をたっぷり使う事によって、揚げ物のしつこさも解消

鶏むね肉の竜田揚げ

生姜たっぷりの大人味。ご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
むね肉をパサつきなく美味しく食べたいと思って作りました。大好きな生姜をたっぷり使う事によって、揚げ物のしつこさも解消

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏むね肉 1枚(350g程度)
  2. 生姜 1かけ
  3. 醤油 大さじ3
  4. 酒または白ワイン 大さじ3
  5. 片栗粉 適量
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    むね肉は一口大にカットする。この時、つけ汁が染み込むように、フォークか包丁で差しておく

  2. 2

    生姜はすりおろし、醤油と酒を合わせ、1を漬け込む。(15~20分程度)

  3. 3

    揚げる直前に片栗粉をまぶし、揚げる

コツ・ポイント

片栗粉を直前にまぶすことで、むね肉でもかりっとジューシーに仕上がります。生姜をたっぷり使うと意外にさっぱりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rinraychi
rinraychi @cook_40209618
に公開
いつも思いつきで料理しています。簡単・時短・ローコストが基本スタイルです。夫婦二人暮しですが、うちの旦那さんはたくさん食べるので、量は多めです。定番の食材を中心に、簡単で気軽にできるレシピを紹介したいと思います☆
もっと読む

似たレシピ