春満載☆タケノコと菜の花の炊き込みご飯

☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda

実家から茹でたタケノコを貰ったので、今年初のたけのこご飯です。菜の花、わらびを加えて春気分満載
このレシピの生い立ち
実家からタケノコを貰ったので、春らしい食材と合わせました

春満載☆タケノコと菜の花の炊き込みご飯

実家から茹でたタケノコを貰ったので、今年初のたけのこご飯です。菜の花、わらびを加えて春気分満載
このレシピの生い立ち
実家からタケノコを貰ったので、春らしい食材と合わせました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2カップ
  1. タケノコ(茹で) 200g
  2. 菜の花(茹で) 100g
  3. ワラビ(茹で) 50g
  4. ☆だし汁 1カップ
  5. ☆塩 小さじ1/2
  6. ☆薄口醤油 小さじ2
  7. ☆味醂 大さじ1
  8. 少々
  9. 白米 2カップ

作り方

  1. 1

    ー下ごしらえー
    タケノコ、ワラビははアク抜き

    菜の花はさっと湯をくぐらせて下茹で

  2. 2

    タケノコは3mm厚さの食べやすい大きさに切る。菜の花は3cm長さに切る。わらびはアク抜き後3cm長さに切る

  3. 3

    ☆印を鍋に入れ沸かし、②の入った容器にに入れ、具をだし汁に、浸しておく(半日から1日)

  4. 4

    米は炊く15分以上前に研ぎ、③のだし汁と水を加え、規定通りの分量よりも少し少なめの水加減で炊飯器にセットし塩で味を調える

  5. 5

    炊飯器のスイッチを入れ、炊き上がったら、③の具材を入れ、混ぜあわせたら完成です

  6. 6

    4月3日☆鶏肉の塩麹生姜焼き他春料理7品の献立(レシピ有り)

コツ・ポイント

具材のつけ汁と水を足して、水加減と味加減をして下さい。水加減は、通常の白米をたくより、心持ち少なめ。味加減はすまし汁より少し薄味な感じです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda
に公開
体脂肪率16%の私が作る、ヘルシー献立。どこにでもある、日常の材料で、簡単☆美味しい家庭料理
もっと読む

似たレシピ