簡単!便利で美味しいキノコのオイル煮

どんぶり飯しんちゃん
どんぶり飯しんちゃん @cook_40107155

そのままワインのつまみや料理の付け合わせに。オムレツやパスタの具にも使えて便利です。
このレシピの生い立ち
洋風常備菜が欲しいと思い立って作りました。

簡単!便利で美味しいキノコのオイル煮

そのままワインのつまみや料理の付け合わせに。オムレツやパスタの具にも使えて便利です。
このレシピの生い立ち
洋風常備菜が欲しいと思い立って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ■キノコ
  2. ブナシメジ 1パック
  3. 椎茸 1パック
  4. 舞茸 1パック
  5. エリンギ 1パック
  6. ■ベース
  7. オリーブオイル 100cc
  8. ニンニク(包丁でつぶす) 3かけ
  9. ドライトマト(みじん切り) 4枚
  10. 唐辛子 2本
  11. ローリエ 2枚
  12. カルダモン 2つまみ
  13. コリアンダー 2つまみ
  14. ■追加のハーブ等
  15. オレガノ 2つまみ
  16. ローズマリー 2つまみ
  17. 小さじ1
  18. 黒胡椒 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回使ったキノコです。

  2. 2

    キノコを適当なサイズに割いたり切ったりします。椎茸の石づきも捨てずに土がついた固い部分だけ削いで入れます。

  3. 3

    フライパンを火にかけて、ベースを入れていきます。ニンニク、ドライトマト、スパイスの順。目安はカルダモンがプクッとなる位。

  4. 4

    切ったキノコを投入します。塩と胡椒を加えます。最初は強火です。

  5. 5

    全体に油が回ったら、中火にしてハーブを投入。油が回り切っていないと感じたらオリーブオイルを追加してください。

  6. 6

    油で和えるように炒めながらキノコの水分を飛ばします。15分くらい炒めると、随分かさが減ります。

  7. 7

    皿やホーローなどに移して、粗熱取ったら出来上がり。

コツ・ポイント

オリーブオイルを思い切って使うこと、ドライトマトのみじん切りとニンニクで味と香りをつけることです。スパイス・ハーブの有り無しは好みでOK、組み合わせもご自由に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
どんぶり飯しんちゃん
に公開
できるだけコスパ良く、簡単に、本格的な美味しさを楽しみたいと思っています。せっかく外食したら、家で真似したくなります。マイブームはスパイス活用とお弁当です。
もっと読む

似たレシピ