お弁当にも♪まぐろのサクサク竜田揚げ

2回に分けてしっかり下味をつけて
衣をまぶし中温の油でカラッと揚げた
冷めてもおいしい♡
マグロの竜田揚げ(´▽`*)
このレシピの生い立ち
冷めてもおいしい♪
我が家の定番まぐろの竜田揚げです(^^)
鶏の竜田揚げをするときの漬けダレを
まぐろバージョンにして仕上げた
お弁当のおかずにもピッタリ
魚の竜田揚げの完成です♡
※漬け込み時間はお好みで調整してください
お弁当にも♪まぐろのサクサク竜田揚げ
2回に分けてしっかり下味をつけて
衣をまぶし中温の油でカラッと揚げた
冷めてもおいしい♡
マグロの竜田揚げ(´▽`*)
このレシピの生い立ち
冷めてもおいしい♪
我が家の定番まぐろの竜田揚げです(^^)
鶏の竜田揚げをするときの漬けダレを
まぐろバージョンにして仕上げた
お弁当のおかずにもピッタリ
魚の竜田揚げの完成です♡
※漬け込み時間はお好みで調整してください
作り方
- 1
まぐろはキッチンペーパーで水気を拭き取りひと口大の削ぎ切りにする
ししとうはつまようじで数か所穴をあける - 2
まぐろの両面に
塩コショウ、ガーリックパウダーを振り下味をつける - 3
ボウルにBを入れ
スプーンでよく混ぜ合わせてまぐろを加え軽くもみ込みなじませて冷蔵庫に入れ20~30分おく - 4
まぐろの水気をキッチンペーパーでよく拭き取りポリ袋に入れ片栗粉と小麦粉をまぶして衣をつける
※水気を拭き取り衣をつける - 5
天ぷら鍋に油を注ぎ
揚げ温度を170℃に設定して余熱する - 6
熱した油にまぐろを入れ2回に分けて
カラッと揚げる
ししとうを素揚げする
※温度が下がらないように2回に分けて揚げる - 7
揚がったまぐろ、ししとうを揚げバットに移して油を切る
- 8
お好みの器に
まぐろの竜田揚げとししとうを盛り付けレモンを添えて
できあがり
(*^_^*) - 9
マグロの臭みが気になる方は、1の下処理の際、塩を振り
5~10分おいて
キッチンペーパーで水気を拭き取ってください☆ - 10
2014/06/13
レシピを見直して
よりわかりやすく改訂しました^^
コツ・ポイント
☆まぐろの種類はお好みでどうぞ♪
(脂ののった部位で調理すると旨みが増し
おすすめです)
☆まぐろの余分な水気をよく拭き取ることで
水っぽくならず味も衣もしっかりつき
冷めてもおいしい竜田揚げになります^^
似たレシピ
-
-
-
-
マグロで♪オイスターソースの竜田揚げ風 マグロで♪オイスターソースの竜田揚げ風
マグロをオイスターソース・生姜・酒・はちみつで下味をつけた竜田揚げ風。オイスターソース効果でふっくらした仕上がりです♪ みにまめ -
-
麺つゆで美味しく☆マグロの竜田揚げ 麺つゆで美味しく☆マグロの竜田揚げ
濃縮タイプの麺つゆを使って、マグロに下味をつけてみました。 しっかりとした味が短時間でついて、美味しい竜田揚げができました。 (*^^*) おつまみにも、お弁当のおかずにもおすすめです。 海 砂
その他のレシピ