小鍋1つで♪簡単*切り昆布の煮物

ゆゆぶぅ
ゆゆぶぅ @cook_40127854

母の料理で大好きな切り昆布の煮物を自分なりに作ってみました!
優しい味で和食の副菜にぴったり☆
お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
切り昆布がお安く手に入ったので作ってみました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

小鉢4~5個分
  1. 切り昆布 150g
  2. しいたけ 3枚
  3. にんじん 20〜30g
  4. 醤油 大2
  5. 大1
  6. みりん 大1
  7. だしの素 小1
  8. 100〜120cc

作り方

  1. 1

    切り昆布を食べやすい大きさにカットする。
    乾燥を使用する方は水で戻してからカット。

  2. 2

    にんじんを千切り、しいたけを薄切りにする。

  3. 3

    鍋に調味料を全て入れてから火をつける。

  4. 4

    沸騰したら中火にし、食材を全て入れて10分ほど煮る。

コツ・ポイント

簡単なので特にありません!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆゆぶぅ
ゆゆぶぅ @cook_40127854
に公開
忙しい母の手助けをしたいと思ったのがきっかけで料理を始めました。今年の3月専門学校を無事卒業し、栄養士になりました(*^^*)
もっと読む

似たレシピ