いちごのシュークリーム

ゆらぽぽ
ゆらぽぽ @cook_40044081

手作りのシュー皮とクリーム、フレッシュないちごがよく合うお菓子です。いちごのおいしい季節に作りたいお菓子。
このレシピの生い立ち
いちごを沢山いただいたのでシュークリームに入れてみました。
子供たちにも食べやすいように小さめに作りました。
料理教室A table!にて教室開催。
blogURL
http://yuatable.exblog.jp/

いちごのシュークリーム

手作りのシュー皮とクリーム、フレッシュないちごがよく合うお菓子です。いちごのおいしい季節に作りたいお菓子。
このレシピの生い立ち
いちごを沢山いただいたのでシュークリームに入れてみました。
子供たちにも食べやすいように小さめに作りました。
料理教室A table!にて教室開催。
blogURL
http://yuatable.exblog.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. シュー生地
  2. 100ml
  3. 牛乳 100ml
  4. 少々
  5. バター(無塩) 80g
  6. 薄力粉(ふるう) 120g
  7. 卵(M) 4個
  8. クレームパティシエール
  9. 卵黄 3個
  10. 砂糖 90g
  11. 薄力粉 30g
  12. 牛乳 600ml
  13. 生クリーム 100ml
  14. いちご 適量

作り方

  1. 1

    シュー生地を作る。
    鍋に水、牛乳、塩、小さくしたバターを入れ弱火にかける。バターが溶けたら強火にして沸騰させる。

  2. 2

    薄力粉を一度に加え、よく混ぜ一まとめにする。

  3. 3

    火から外し、溶き卵を少しずつ加え、そのつどよく混ぜる。

  4. 4

    1cmの丸口金をつけた絞り袋に入れて、クッキングシートを敷いた天板に間隔をあけて絞っていく。

  5. 5

    霧吹きでさっと霧  
    を吹き、オーブンで焼く。(予熱200℃15分~)焼きあがったらそのままオーブンの中で10分おく。

  6. 6

    クレームパティシエールを作る。
    ボウルに卵黄を入れ、砂糖を加え白っぽくなるまで泡だて器で混ぜる。薄力粉を加え混ぜる。

  7. 7

    鍋に牛乳を入れ火にかけ、沸騰直前で火を止める。6のボウルに少しずつ加え混ぜる。

  8. 8

    ざるで濾しながら鍋に戻し、火にかけ、木べらで絶えず混ぜる。
    とろみがついたら、ボウルに移し、おとしラップをして冷ます。

  9. 9

    生クリームを7分立て
    に泡立てる。
    8のクリームとあわせる。

  10. 10

    出来上がったシュー皮を半分に切り、クリーム、いちごをはさむ。

コツ・ポイント

シュー生地は温かい状態のまま絞って焼くところまで一気にするのがポイントです。生地が冷めてしまうとうまく膨らみません。焼きあがりまではオーブンを開けてはいけません。途中で開けてしまうとせっかく膨らんだ生地がしぼんでしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆらぽぽ
ゆらぽぽ @cook_40044081
に公開
毎日のお料理、おやつ、ちょっと特別な日のお料理、お菓子のレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ