いちごムースのシャルロット♡

いちごの季節に作りたいお菓子。フレッシュのいちごをピューレにして生クリームと合わせるだけの簡単ムース。
このレシピの生い立ち
加熱せずに、フレッシュの苺でムースにしました。イタメレなしの簡単レシピ。自分の覚書として、まとめてみました。
いちごムースのシャルロット♡
いちごの季節に作りたいお菓子。フレッシュのいちごをピューレにして生クリームと合わせるだけの簡単ムース。
このレシピの生い立ち
加熱せずに、フレッシュの苺でムースにしました。イタメレなしの簡単レシピ。自分の覚書として、まとめてみました。
作り方
- 1
天板にオーブンシートを合わせて切り、紙の裏からガイドラインを書く。12㎝と15㎝の円。6×50㎝の帯。2つに分けてよい。
- 2
粉はふるう。卵黄、卵白に分ける。オーブンを210度に余熱。卵白に砂糖を加えながらメレンゲを作る。
- 3
卵黄をほぐし、ひとすくいのメレンゲを入れて合わせる。それを2のボールへ戻す。
- 4
ゴムベラを使って、やさしく合わせる。ほぼ合わさったら、完全に混ざらなくてもOK。
- 5
粉を振りながら、2回に分けて入れる。その都度、丁寧に合わせる。泡が消えないように。
- 6
粉気がなくなるまで、合わせる。混ぜる過ぎ注意。
- 7
1㎝丸口金を入れた絞り袋へ入れて、ガイドラインに沿って絞る。膨らむので円は若干小さめ。側面は少し隙間があってもよい。
- 8
粉砂糖を振り、2分を置いてもう一度振る。200度で10分焼成。焼けたら網で冷まし、裏返して丁寧にはがす。
- 9
セルクル型へ側面生地を入れる。下になる部分を直線にカット。長さは1.5㎝重なるようにカットして押し込める。きつい時は調整
- 10
底面も入れる。隙間の開かないように、押し込める感じ。大きすぎたらカットして調整してから入れる。
- 11
生クリームを少し緩めに角が立つまで泡立て冷蔵庫へ。ゼラチンをふやかす。ビスキュイにシロップをはけで打つ。
- 12
苺、砂糖、レモン汁をフードプロセッサーへ入れてピューレを作る。大き目のボールへ移し、レンジで溶かしたゼラチンを合わせる。
- 13
生クリームを3回に分けて、その都度手早くゴムベラで合わせる。半分を型へ流す。中に生地を入れ、残りのムースを流し冷蔵庫へ。
- 14
4、5時間で固まる。飾り用の生クリームを絞る。今回は、ラズベリーピューレを少し入れて着色。
- 15
苺を好みで飾って出来上がり。
コツ・ポイント
ムースは、型へ流す際サラサラすぎたら、氷水をあてて少し冷やすとよい。(混ぜ続ける)苺の甘さで、砂糖を調整。ビスキュイの側面を絞る際、若干隙間があってもよいが開けすぎると繋がらないので注意。
似たレシピ
その他のレシピ