鳥もものトマト煮込み

ミノルパンダ
ミノルパンダ @cook_40102725

トマト缶詰を使うとさらに簡単
このレシピの生い立ち
鳥ももをトマト缶詰で煮込むのは何度かやっていましたが一味足りない感じでした。そこでバターを入れてみたらなんだか美味しくなりました。

鳥もものトマト煮込み

トマト缶詰を使うとさらに簡単
このレシピの生い立ち
鳥ももをトマト缶詰で煮込むのは何度かやっていましたが一味足りない感じでした。そこでバターを入れてみたらなんだか美味しくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

男二人分
  1. 鳥もも 500グラム
  2. しめじ 1パック
  3. ニンニク 1欠
  4. トマト 2個
  5. バター 大さじ1
  6. 塩、コショウ 適度
  7. コンソメ顆粒 大さじ1
  8. ローリエ 二枚

作り方

  1. 1

    トマトは湯剥きしてサイコロ位に切る。鳥ももは塩、コショウして一口位に切る。シメジは石突きを切ってバラバラに。

  2. 2

    ニンニクをみじん切り。

  3. 3

    オリーブオイルとニンニクのみじん切りをフライパンに入れて中火にかけて香りを出す。鳥ももを皮を下にして入れ焼き色が付ける。

  4. 4

    焼き色が付いたらキッチンペーパーで余分な油を取り、裏返してシメジを入れる。

  5. 5

    トマト、バター、コンソメ、ローリエを入れる。
    トマトを潰しながら煮込む。

  6. 6

    トマトが潰れたら落し蓋をして10分煮込む

  7. 7

    塩、コショウで味を整えて完成

コツ・ポイント

バターを入れたらすごく美味しく出来ました♪

鷹の爪を入れたらよりおいしくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミノルパンダ
ミノルパンダ @cook_40102725
に公開

似たレシピ