簡単後一品モヤシのナムル♪

御料理中級者★碧
御料理中級者★碧 @cook_40174814

茹でるのが面倒なときは洗ってレンチンでも大丈夫♪味は鶏ガラスープの素任せです♪
このレシピの生い立ち
モヤシ8円に衝撃を受けて購入したはいいけれど、何か美味しく食べられないかなあと思って。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

小鉢4人分
  1. モヤシ 1袋
  2. 胡麻 大さじ1/2
  3. 鶏ガラスープの素 大さじ1/2
  4. 塩コショウ 適量
  5. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    モヤシを洗って、茹でる。少し透明になればオッケー。茹でたものは笊に上げて。レンチンは600w2分位。色をみて調整を。

  2. 2

    笊に上げておいたモヤシを少しあら熱がとれるまで、置いておく

  3. 3

    ボールに入れたモヤシに胡麻油、鶏ガラスープの素、塩コショウ、白ごまを混ぜてあえる

コツ・ポイント

茹でた後はただ笊に上げて、水にさらさないで置いてください。塩コショウは味の調整程度で大丈夫です。白ごまはお好みで!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

御料理中級者★碧
に公開
最近は大病にて更新は亀。カリウムと塩分を普通の人の三倍くらいとらなきゃの稀な病気。コロナ罹患で嗅覚異常まで(落)基本的減塩という概念は持てません。もし塩分が強いなぁと思った時には微調整をお願いします(笑)でも作ってます!写真撮り忘れますけど。最近はお家にあるもので『なるべくズボラな方法で美味しく食べれる』を更に模索中(笑)。しかし、気がつくと茶色いなぁ私レシピコロフル早くおさまりますように!
もっと読む

似たレシピ