圧力鍋で炒めない肉じゃが

シナモシナモ @cook_40127089
豚肉を使用して圧力鍋で炒めず作ります。おだしを使わず、優しい味の肉じゃがです。調味料控え目なので、幼児食にもぴったりです
このレシピの生い立ち
簡単に!ということで、具材を炒めず、なるべく調味料を少なくした肉じゃがを作りたくて考えました。離乳食終えた1歳後半の幼児食にもむいてます。幼児食にするなら、事前に豚肉を塩麹大さじ1もみ込むと肉が柔らかくなって食べやすいです。
圧力鍋で炒めない肉じゃが
豚肉を使用して圧力鍋で炒めず作ります。おだしを使わず、優しい味の肉じゃがです。調味料控え目なので、幼児食にもぴったりです
このレシピの生い立ち
簡単に!ということで、具材を炒めず、なるべく調味料を少なくした肉じゃがを作りたくて考えました。離乳食終えた1歳後半の幼児食にもむいてます。幼児食にするなら、事前に豚肉を塩麹大さじ1もみ込むと肉が柔らかくなって食べやすいです。
作り方
- 1
ジャガイモと人参、玉ねぎは皮をむき、ジャガイモは小なら丸のまま、人参は縦半分に切り4等分に、タマネギも縦4等分に切る。
- 2
こんにゃくは熱湯で茹でるか、耐熱容器にかぶるくらいの水を入れ500Wの電子レンジで5分加熱してあくを抜く。
- 3
圧力鍋にこんにゃく、ジャガイモ、人参、玉ねぎを入れ、砂糖、醤油、みりん、酒、水を回しかける。
- 4
豚肉を煮汁につけて振りほぐして野菜の上になるべく重ならないように伸ばして並べる。
- 5
蓋をして強めの中火で火にかける。圧力切り替えの出来る鍋だと高圧で(低圧だと4分)、圧力がかかったら弱火にして3分加熱する
- 6
火を止めて蓋をしたまま(圧力をかけたまま)15分放置して、完成です。
コツ・ポイント
肉は煮汁で振りほぐして野菜の上に並べるきとで、肉同士がくっつかずに出来上がります。水は少なく感じますが、野菜から水分が出るので大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18981933