クリームチーズのクロワッサン

あゆあゆず @cook_40087071
本来はクロワッサンには
バターを練り込んでありますが
クリームチーズを練り込んでいます。
チーズの香りがたまりません♪
このレシピの生い立ち
クロワッサンが食べたくて作りました。
クリームチーズのクロワッサン
本来はクロワッサンには
バターを練り込んでありますが
クリームチーズを練り込んでいます。
チーズの香りがたまりません♪
このレシピの生い立ち
クロワッサンが食べたくて作りました。
作り方
- 1
下準備
クリームチーズのシートを作る。 - 2
クリームチーズをラップでふんわりと包む。
ラップの上から麺棒で厚さ1cm、13×13cmに伸ばしてシートを作る。 - 3
クリームチーズと溶き卵以外の材料をボウルに入れて混ぜ合わせる。
- 4
こね台の上で、こねる。
- 5
生地を丸くして、お尻を閉じてボウルに入れてラップをかける。
40℃で20~30分、一次発酵させる。 - 6
生地が1.5倍の大きさになったらボウルの中で、優しくガス抜きをして丸める。
ラップをかけて冷蔵庫で30分休ませる。 - 7
生地を麺棒で20×20cmに広げる。
チーズシートを生地の上に重ねる。 - 8
生地を折りたたんでチーズシートを包む。
生地を麺棒でなじませる。 - 9
40×20cmに伸ばす。
- 10
三つ折りにして90度回転させる。
もう一度40×20cmに伸ばす。
冷蔵庫で15分、休ませる。 - 11
端を切り落とす。
7個の三角形に切り分ける。 - 12
底辺に2cmの切り込みを入れる。
- 13
三角形の底辺からクルクルと巻いていく。
- 14
天板にクッキングシートを敷いて生地を並べる。
濡れふきんをかける。
40℃で20~25分、二次発酵させる。 - 15
オーブンを220℃に予熱。
溶き卵を塗って10~18分、焼く。
コツ・ポイント
下手なイラストでスミマセン。
オーブンによって調節して下さいね。
似たレシピ
-
-
クリームチーズでクロワッサン風パン クリームチーズでクロワッサン風パン
バターの代わりにクリームチーズで作ったクロワッサン。出来立ては少しだけサクサク☆彡層も少し出来ました~(^^♪ チビすけさっちん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18981967