大根の佃煮

Cafe香茶 @cafe_cyanti
ショウガと唐辛子がピリっときいて、とまらないおいしさ!白ご飯がすすみますよ^^
このレシピの生い立ち
母がいつもつくる佃煮が美味しいのでレシピを教えてもらいました。
大根の佃煮
ショウガと唐辛子がピリっときいて、とまらないおいしさ!白ご飯がすすみますよ^^
このレシピの生い立ち
母がいつもつくる佃煮が美味しいのでレシピを教えてもらいました。
作り方
- 1
大根は皮をむき厚さ2~3mmのいちょう切りにして、塩少々して一晩おく。
- 2
ショウガをせん切りにする。
- 3
鍋に調味料Aと梅干・ショウガを入れて煮立てる。
- 4
①の大根の水分をしっかり搾って③鍋の中に入れて5~6分煮立てる。
- 5
鍋から大根を取り出して煮汁が半分になるまで煮つめる。※煮つめた後、好みで鷹の爪(唐辛子)を入れる。
- 6
鍋に取り出した大根を入れて混ぜて火を止める。
- 7
鍋を一時間程そのまま置く。冷えたら、大根を取り出して保存容器に入れて冷蔵庫で保存する。
- 8
クックパッド
のこそうお母さんの味にレシピが掲載されました♬
H25.3
コツ・ポイント
梅干を入れることで長期保存ができるようです。丸ごと入れて、後でたべてもよし!そのまま一緒に保存してもよし。3ヶ月保存可能。
似たレシピ
-
-
大根の佃煮(*´∇`*) 大根の佃煮(*´∇`*)
佃煮って名前なのにお漬物!美味しくってご飯なくなっても、お茶受けにももってコイですよ!!日持ちもいいので沢山作っても大丈夫です!! ☆ちびアユまま☆ -
大根のつくだ煮☆(パリパリ醤油漬け) 大根のつくだ煮☆(パリパリ醤油漬け)
簡単!ハリハリ漬大根の大量消費保存食・漬物・ご飯に合う!お茶うけ・お弁当にも◎作り方⑵は省いてもOK(^-^) sweetpia -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18982064