大根(はやとうりでも)の佃煮

ひろ28 @cook_40033486
パリポリ食べだしたらとまらない(;´∀`)
とってもおいしい佃煮風です。
このレシピの生い立ち
近所のおばちゃんから頂いたのもがおいしくて、作り方を教えていただきました。
毎年作る味です。
家族、親戚にもとっても好評ですよ。
大根(はやとうりでも)の佃煮
パリポリ食べだしたらとまらない(;´∀`)
とってもおいしい佃煮風です。
このレシピの生い立ち
近所のおばちゃんから頂いたのもがおいしくて、作り方を教えていただきました。
毎年作る味です。
家族、親戚にもとっても好評ですよ。
作り方
- 1
大根(はやとうり)を2から3ミリ程度の厚さに切る。(いちょうぎり)
- 2
塩を適当にふって、一晩置く。(水分がけっこうでます)
土生姜は皮をむいて千切りにする。 - 3
大きめの鍋に、醤油、酢、砂糖、土生姜、梅干を入れて、煮立たせる。
- 4
大根(はやとうり)をしっかりぎゅぎゅっと絞って3の鍋に入れ、5~6分煮る。
- 5
ざるに移し、大根(はやとうり)と汁を分けて、汁を半分の量になるまで煮詰める。
- 6
5の鍋に再度、大根(はやとうり)を戻し入れ、混ぜながら火を止める。
- 7
さめるまで、そのままおいておく。
汁ごと袋等に入れて保存してもいいし、汁と分けて保存してもよい。お好みで。 - 8
汁と分けた時は、残りの汁を使って、イワシ等の魚を煮付けると、とっても美味♪
コツ・ポイント
ことこと煮過ぎると、ぱりぽり感が少しなくなることがあるのでちょっと注意したほうがいいかも。
三温糖の方が甘さがやさしいけど、無ければ普通の砂糖で問題ないとおもいます。
似たレシピ
-
大根の佃煮(*´∇`*) 大根の佃煮(*´∇`*)
佃煮って名前なのにお漬物!美味しくってご飯なくなっても、お茶受けにももってコイですよ!!日持ちもいいので沢山作っても大丈夫です!! ☆ちびアユまま☆ -
-
-
-
ご飯がすすむ(*´∀`*)ゴーヤの佃煮♪ ご飯がすすむ(*´∀`*)ゴーヤの佃煮♪
暑くなってくるとゴーヤが食べたくなります!ご飯がすすむ佃煮です♪感謝♡『ゴーヤ佃煮』で人気検索トップ10入りです☆ *トントコトン* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17633605