水菜のスープ

芳味園
芳味園 @cook_40039539

水菜のシャキシャキ感の残るスープです。干しエビの風味もいい感じです。キクラゲの食感もたのしめます。
このレシピの生い立ち
水菜を栽培している知人に影響されて作ってみました。

水菜のスープ

水菜のシャキシャキ感の残るスープです。干しエビの風味もいい感じです。キクラゲの食感もたのしめます。
このレシピの生い立ち
水菜を栽培している知人に影響されて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 水菜 100g
  2. 干しエビ 10g
  3. 干しエビ戻し用) 100cc
  4. キクラゲ(水で戻したもの) 60g
  5. サラダ油 大さじ1
  6. しょうがスライス 1枚
  7. ホワンミー総合調味料 大さじ1
  8. 900㏄
  9. お好みで
  10. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    干しエビは水につけてもどしておきます。
    戻し汁は後で使うので捨てないでください。

  2. 2

    しょうがは千切りにします。キクラゲは細切りにします。

  3. 3

    鍋にサラダ油をひきしょうがを入れ炒め、香りがたってきたら干しエビ・キクラゲを入れさらに炒めます。

  4. 4

    3の鍋に水と干しエビの戻し汁を入れ、煮立ってきたら灰汁を取り、総合調味料を加え香り付けにごま油をたらします。

  5. 5

    水菜はざくざくに切り器に入れて、上から熱々のスープをかけて出来上がりです。

  6. 6

    さらにさっぱりと食べたい方は、酢をほんのちょっとたらしてください。

  7. 7

    夏などはスープを冷ましてから水菜にかけてもおいしいですよ。

コツ・ポイント

水菜に火が通りすぎないように食べる直前に水菜にスープをかけてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
芳味園
芳味園 @cook_40039539
に公開
芳味園株式会社のホワンミー総合調味料とうまにの素を使ったレシピを紹介させていただきます。皆様に少しでも参考にしていただければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ