鶏ひき肉と水菜のあっさり白だしスープ

ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432
鶏ひき肉でつみれを作って、料理酒、白だしであっさりとしつつ、だしが効いている。シャキシャキ食感の水菜が美味しいスープです
このレシピの生い立ち
水菜のスープが市販であったので、こんな感じかな?と作ってみました。鶏ひき肉は胸肉のひき肉は食感が固めでパサつきがちなので、鶏もも肉のひき肉で、水菜はシャキシャキ食感が美味しいので、火を入れ過ぎないようにして、白だし、料理酒で味を決めて作った
鶏ひき肉と水菜のあっさり白だしスープ
鶏ひき肉でつみれを作って、料理酒、白だしであっさりとしつつ、だしが効いている。シャキシャキ食感の水菜が美味しいスープです
このレシピの生い立ち
水菜のスープが市販であったので、こんな感じかな?と作ってみました。鶏ひき肉は胸肉のひき肉は食感が固めでパサつきがちなので、鶏もも肉のひき肉で、水菜はシャキシャキ食感が美味しいので、火を入れ過ぎないようにして、白だし、料理酒で味を決めて作った
作り方
- 1
水菜を水で洗って水気を切って、4cm長さに切る。
ボウルに鶏ひき肉、塩、料理酒、片栗粉を入れて粘りが出るまで混ぜる。 - 2
鶏つみれを10等分にして、丸める。
鍋に水を入れて、火にかけて、料理酒を入れる。 - 3
鍋に、白い小さい泡が鍋底に出るくらいになったら、鶏つみれを入れる。沸騰したら、アクを取る。白だしを入れて火を入れていく。
- 4
鶏つみれに火が入ったら、水菜を入れて、さっと煮たら火を止める。器にスープを注いで、ブラックペッパーを挽いたら出来上がり♪
似たレシピ
-
-
鶏ひき肉と青ニラともやしの柚子塩スープ 鶏ひき肉と青ニラともやしの柚子塩スープ
鶏ひき肉の旨味とプリプリ食感、青ニラの香りと食感、もやしの食感、ミツカン スープも味わう しゃぶしゃぶゆず塩使ったスープ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
〖 鶏のつみれと椎茸の生姜スープ 〗 〖 鶏のつみれと椎茸の生姜スープ 〗
鶏もも肉で作った鶏つみれの柔らかさ、鶏肉から出た旨味、椎茸の旨味と食感、生姜をつみれとスープで使った体が温まる生姜スープ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
豚バラ肉と白菜とエリンギの春雨スープ 豚バラ肉と白菜とエリンギの春雨スープ
豚バラ肉の旨味、白菜の甘味と柔らかさ、春雨のなめらかな食感。寒い日には温かいスープを飲んで温まるのがいいですねー。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18318766