作り方
- 1
鱈は少し小さめに3等分ぐらいに切る。ボールに鱈を入れ塩胡椒をしてにんにくチューブをいれにんにくがいきわたる感じで少し揉む
- 2
そこに適量の小麦粉をいれ、満遍なくつける。そのまま卵を入れて、身が崩れない程度に回し鱈に卵をつける
- 3
パン粉を用意し先ほどの小麦粉と卵をつけた鱈にパン粉をつける
- 4
適量の油を170℃に温めきつね色になるまで揚げる
コツ・ポイント
生の魚の場合もみこむ時は優しくしてください(^ ^)一旦冷凍した物を半解凍で調理しても大丈夫でした♪
似たレシピ
-
簡単✳タラの唐揚げ✳パクパク食べれる~♪ 簡単✳タラの唐揚げ✳パクパク食べれる~♪
皮も剥いて、ムニエル等に料理するタラを唐揚粉にまぶして揚げるだけです簡単過ぎですみませんf(^_^; ピンクの雪だるま -
-
-
-
簡単&時短☆カリッとふっくらタラの唐揚げ 簡単&時短☆カリッとふっくらタラの唐揚げ
淡白なタラを揚げる事で、外はカリッと中身はふっくらジューシーな仕上がりに♪魚が苦手な子供でも美味しく食べられる魚おかず☆ hiro’sクック☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18984385