お抹茶ガトーショコラ。

がっこいぶり
がっこいぶり @cook_40042412

緑茶餡×抹茶×ホワイトチョコで和風ガトーショコラに。白あんでも代用できま~す♪
このレシピの生い立ち
あんこもケーキも食べたかった時に、緑茶あんがあったのでガトーショコラに♪

お抹茶ガトーショコラ。

緑茶餡×抹茶×ホワイトチョコで和風ガトーショコラに。白あんでも代用できま~す♪
このレシピの生い立ち
あんこもケーキも食べたかった時に、緑茶あんがあったのでガトーショコラに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型1台分
  1. ホワイトチョコ ガーナ2枚(90g)
  2. 牛乳 大さじ2
  3. 抹茶 10g
  4. 卵黄 3個分
  5. 緑茶餡(又は白餡 200g
  6. 薄力粉 20g
  7. アーモンドプードル 20g
  8. 卵白 3個分
  9. 砂糖 40g
  10. トッピング
  11. 粉糖ホイップクリームなど お好みで

作り方

  1. 1

    卵、餡は常温にしておく(餡が冷たい場合はレンジでチンしてやや温もりのある程度にしておく)。

  2. 2

    型にあわせてクッキングシートをしいておく。

  3. 3

    耐熱ボウルにチョコを手でパキパキ折って細かくして入れ、レンジでチンで溶かしておく。

  4. 4

    別の耐熱容器に抹茶をいれ、牛乳を少しずつ加えペースト状に伸ばしてからレンジでチンして完全に抹茶を溶かす。

  5. 5

    オーブンは180℃で予熱開始。

  6. 6

    2のボウルに3の抹茶ペースト、卵黄、篩った薄力粉、アーモンドプードル、餡を順に加えその都度ホイッパーで混ぜる。

  7. 7

    別のボウルに卵白、砂糖を入れてハンドミキサーでしっかりツノが立つまで泡立てる。

  8. 8

    4のボウルにメレンゲを3回に分けて入れ、その都度ホイッパーで混ぜる。

  9. 9

    ゴムベラで型に流し入れる。布巾の上に型ごと打ちつけ空気抜きをする。

  10. 10

    オーブンを160℃に下げて50分焼く。爪楊枝を刺してみてドロっとした生地がついてこなければオッケー。

  11. 11

    焼けたら一度高い位置から型ごと布巾に打ちつけ焼き縮みを防ぐ。完全に冷めたらラップをして冷蔵庫で保存。

  12. 12

    出来上がった翌日に頂くと生地が馴染んで最高!ホイップクリームを添えると至福のひとときに♪

コツ・ポイント

餡子が冷たいまま混ぜるとチョコが一気に固まってしまうので注意してね。
ホワイトチョコはお好みのもので♪
牛乳と抹茶をあらかじめ混ぜておくとダマになりにくい気が。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
がっこいぶり
がっこいぶり @cook_40042412
に公開
横浜で、のほほ~ん☆かなりのスローペースでごめんなさい…高校生の長男、中学生の次男、主人の4人暮らし☆レシピは手直ししてしまうごどもあるがら、チェックしてけれなぁ~(一応秋田弁) 。皆様の素敵なレポに癒されてマ~ス♡いつもありがとうございます♡むぎゅっ~(抱擁)...桜をこよなく愛する✽桜ばか2号✽お酒も呑みつつ…米津さん&King G&風さん&髭さん…笑…と読書大好き♡病んでます♡
もっと読む

似たレシピ