ソースいらずのミンチカツ

ぶーすか @cook_40050886
あつあつはジュースィ~♪
しっかりお味がついているので
冷めてもオイスィ~♪
お弁当にもぜひ!
このレシピの生い立ち
お弁当に入れたくて、さめても美味しいようにコンソメとソースを生地に混ぜてみました。
ソースいらずのミンチカツ
あつあつはジュースィ~♪
しっかりお味がついているので
冷めてもオイスィ~♪
お弁当にもぜひ!
このレシピの生い立ち
お弁当に入れたくて、さめても美味しいようにコンソメとソースを生地に混ぜてみました。
作り方
- 1
キャベツ、玉ねぎのみじん切りを大きめのボールに入れ、レンジで1分30秒ほど加熱する。(しんなりするぐらい)
- 2
そこにコンソメを手でつぶして細かくしたものと、ウスターソースを入れてよく混ぜてコンソメを溶かす。
- 3
その中に、ひき肉、塩、こしょう、ナツメグ、パン粉、溶き卵をいれてさらに混ぜる。ハンバーグよりちょい固めな方が扱いやすい。
- 4
好みの形にして、衣をつける。
小麦粉→卵→パン粉→卵→パン粉とつけると、カリッと揚がります。 - 5
大きさにもよりますが、中温で3分くらい揚げる。ジョジョジョって、中から汁が出てくる音がしてくれば出来ています。
コツ・ポイント
固さはパン粉と溶き卵で調節する。
衣をつける時、小麦粉はビニール袋に入れて、その中でつけ、余れば冷凍庫で保存し次回使うと便利です。
揚げもんには、ウスターをドボドボかけて食べるのが、大阪流なんですけど、
このままかケチャップで召し上がれ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ジューシー!秘伝のげんこつメンチカツ ジューシー!秘伝のげんこつメンチカツ
野菜に下味がしっかりついているのでソースなしでも美味しいです!ジューシーでボリュームのあるメンチカツになりました! 紐途のメモ帳 -
ソース不要冷めてもフワフワメンチカツ ソース不要冷めてもフワフワメンチカツ
ダシダで味付け、味醂で甘みをつけているのでソース無くても美味しいです。冷めてもフワフワなのでお弁当にも。 白川友之助5035 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18986224