フライパンで簡単ほうれん草グラタン

konttaku
konttaku @cook_40102825

ホワイトソースを別で作らず簡単にグラタンができます。

このレシピの生い立ち
大量のほうれん草をありとあらゆる手段で使いたかったので
本来ほうれん草とカキのグラタンです。アレンジして作りました。

フライパンで簡単ほうれん草グラタン

ホワイトソースを別で作らず簡単にグラタンができます。

このレシピの生い立ち
大量のほうれん草をありとあらゆる手段で使いたかったので
本来ほうれん草とカキのグラタンです。アレンジして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 2束
  2. 舞茸 半パック
  3. 玉ねぎ 1/4
  4. かぼちゃ 50g
  5. 牛乳 300cc
  6. 小麦粉 大さじ3
  7. コンソメ顆粒 小さじ1/2
  8. クレイジーソルト 適量
  9. こしょう 適量
  10. ピザ用チーズ ひとつかみ
  11. パルメザンチーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    ほうれん草は5cmほどに、かぼちゃと舞茸は食べやすい大きさに、玉ねぎはスライスする

  2. 2

    フライパンに油大さじ1と玉ねぎを入れ中火で炒める。玉ねぎがしんなりしたら、舞茸とかぼちゃを入れる

  3. 3

    かぼちゃが柔らかくなったら、小麦粉を入れよくまぜる。
    よく混ざったら、牛乳・コンソメを入れてさらによくまぜる

  4. 4

    もったりしてきたらクレイジーソルト・こしょうで少し濃いめに味を整え、ほうれん草を入れて柔らかくなるまで火を通す。

  5. 5

    ほうれん草が柔らかくなったら、耐熱皿に移して、ピザ用チーズとパルメザンチーズをかける

  6. 6

    トースターで7分前後こんがり焼き目がつくまで焼いて完成。

コツ・ポイント

コンソメは顆粒が使いやすいですが、キューブの場合は半分くらいでいいと思います。
コンソメの代わりにベーコンかウインナーを入れてもおいしいです。
野菜は、なすびやトマトなどのアレンジがききます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
konttaku
konttaku @cook_40102825
に公開
福岡のITベンチャーを経営してます。中学の頃から料理が好きなので、気が向いたら投稿してます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ