あかもくの一つの保存法~ペペロン塩漬けで

Aranjuez5 @Aranjuez
和倉でゲットしたあかもくは、トロ箱1つで5kg。ぼくとこの冷凍庫は小さいので、冷凍保存以外で。ペペロン塩漬けをトライね。
このレシピの生い立ち
冷凍保存が普通だけれど、ぼくとこは冷凍庫が小さいので、別の長期保存法を考える必要があったので。このペペロン塩漬けは今まで平子いわしとか豆あじでやっているので、このあかもくでも有効だと思うんだけど、今の時点では未知数。さて、どうなるかな?
あかもくの一つの保存法~ペペロン塩漬けで
和倉でゲットしたあかもくは、トロ箱1つで5kg。ぼくとこの冷凍庫は小さいので、冷凍保存以外で。ペペロン塩漬けをトライね。
このレシピの生い立ち
冷凍保存が普通だけれど、ぼくとこは冷凍庫が小さいので、別の長期保存法を考える必要があったので。このペペロン塩漬けは今まで平子いわしとか豆あじでやっているので、このあかもくでも有効だと思うんだけど、今の時点では未知数。さて、どうなるかな?
作り方
- 1
綺麗に洗った保存用タッパーに焼酎を入れ、これで良く拭いておく。
- 2
タッパーに、まずは岩塩、そしてキムチ用唐辛子を敷く。
- 3
その上に下処理済みのあかもくを載せていくが、この時キッチンばさみで3cm程度に切っておく。
- 4
これを3回(3段分)繰り返す。
- 5
2kg分をするのは、なかなか大変。
- 6
3週間寝かせれば、漬け込みが完了するだろうし、1ヶ月から2ヶ月は持つと思うんだけど。
コツ・ポイント
下処理の時点で5cm程度に切っているけれど、今回は後で料理に使うことも考え、使いやすいよう3cm程度に切っておいた。
似たレシピ
-
-
★梅干し① 梅の塩漬け 塩漬け梅 ★梅干し① 梅の塩漬け 塩漬け梅
フルーティーな風味が楽しめる梅の塩漬けです。後から蜂蜜梅や干してしそ梅干しなどにアレンジできます。袋で漬けるから簡単! ケイヤ@kie -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18987127