汁ビーフン・保育園給食

日野市立保育園給食 @cook_40100263
焼きビーフンではなく、汁ビーフン!
米めんなので、小麦アレルギーの子も大丈夫です!
このレシピの生い立ち
小麦アレルギーのある子も、そうでない子も、皆がおいしく食べられるメニューを取り入れています!
汁ビーフン・保育園給食
焼きビーフンではなく、汁ビーフン!
米めんなので、小麦アレルギーの子も大丈夫です!
このレシピの生い立ち
小麦アレルギーのある子も、そうでない子も、皆がおいしく食べられるメニューを取り入れています!
作り方
- 1
米めんは熱湯で茹でる。市販のビーフンを使用する場合は、茹でない
- 2
肉、野菜は食べやすい大きさに切る
- 3
鍋に湯を沸かして、削り節を入れてダシをとる
- 4
肉と野菜を柔らかく煮る
- 5
汁に①の麺を入れて一煮たちさせる
味を見て、調味料を加える
コツ・ポイント
保育園では、米めんを使用していますが、売っていなくて市販のビーフンを使用する場合は、麺に味がついているものもあるので、調味料にご注意下さい。また、作り置きせず早めに食して下さい。春雨でも出来ます。
似たレシピ
-
鰹だし香る♪ふわふわ玉子の簡単汁ビーフン 鰹だし香る♪ふわふわ玉子の簡単汁ビーフン
準備する具材は玉子だけ☆戻したビーフンを出汁と玉子で仕上げる簡単汁ビーフン♪お米でできたビーフンは、鰹だしとの相性が◎ ケンミン食品【公式】 -
-
きのこたっぷり!あったか汁ビーフン きのこたっぷり!あったか汁ビーフン
プロがひと手間かける汁ビーフンの簡単レシピ♪きのこをふんだんに使った滋養強壮にもぴったりな温かいスープビーフンです。 ケンミン食品【公式】 -
-
-
-
本当にインスタントの汁ビーフン、うまいよ 本当にインスタントの汁ビーフン、うまいよ
味付け麺になっているビーフンと、チャンポン麺のスープで、簡単にできます。味は確実、残り野菜も入れて、大鍋に作ります。 信子さん -
-
鍋から作る《香港式ぼっち汁ビーフン》 鍋から作る《香港式ぼっち汁ビーフン》
☆じか火コンロでは作れません電熱コンロでもおしゃれご飯は出来るんです。アルミホイルで鍋を作って海鮮とビーフン。 レイモンドatKL
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18987750