あっさり塩味の汁ビーフン
お米の粉からできてるビーフンは、そうめんとも春雨とも違う味。つるつるシコシコの食感がなくならないよう、ゆですぎに注意!
作り方
- 1
干し椎茸は水につけて戻し、斜めにそぎ切りにする。※戻し汁に水を足して2cupにし、スープの素を加えておく。
- 2
ゆで筍は穂先の部分を使い、1cm幅のくし型に切る。青梗菜は芯をはずして半分に切る。
- 3
鍋にスープを入れて強火にかけ、2を加えて中火で煮る。
- 4
ビーフン、むきえびを加え、中火で2~3分煮る。※スープが少なくなってたら水を足す。
- 5
塩で味付けし、器に盛って仕上げにごま油をたらして香り付けする。
似たレシピ
-
-
什錦湯米粉(あんかけ汁ビーフン)みんと風 什錦湯米粉(あんかけ汁ビーフン)みんと風
汁ビーフンは、あっさりスープでいただきたいところですが、少しボリュームアップして、塩あんかけを載せてみたら、これがイイ! いぬかいみんと -
レトルトおかずで、酸辣湯の汁ビーフン レトルトおかずで、酸辣湯の汁ビーフン
既製品の 酸辣湯を中心に、ビーフンやうどんを組ませて、簡単にあったまります。大鍋に作ると、スープのコントロールが楽です。 信子さん -
-
本当にインスタントの汁ビーフン、うまいよ 本当にインスタントの汁ビーフン、うまいよ
味付け麺になっているビーフンと、チャンポン麺のスープで、簡単にできます。味は確実、残り野菜も入れて、大鍋に作ります。 信子さん -
鍋から作る《香港式ぼっち汁ビーフン》 鍋から作る《香港式ぼっち汁ビーフン》
☆じか火コンロでは作れません電熱コンロでもおしゃれご飯は出来るんです。アルミホイルで鍋を作って海鮮とビーフン。 レイモンドatKL -
-
-
-
お鍋ひとつで簡単 野菜たっぷり汁ビーフン お鍋ひとつで簡単 野菜たっぷり汁ビーフン
野菜をいっぱい食べられる一品。野菜ミックスを使うのもオススメです。ビーフンを別茹でせずに、ひとつの鍋で仕上げます♪ ケンミン食品【公式】
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17364486