ゴーヤのじゃがチーズ焼き

うっひー
うっひー @cook_40037114

簡単にできて見た目もカワイイ♪
チーズがゴーヤの苦味を消してくれます。
おかずにも、ワインのおつまみにもどうぞ!
このレシピの生い立ち
太いゴーヤだったので、○のまま使いたくて考えました。

ゴーヤのじゃがチーズ焼き

簡単にできて見た目もカワイイ♪
チーズがゴーヤの苦味を消してくれます。
おかずにも、ワインのおつまみにもどうぞ!
このレシピの生い立ち
太いゴーヤだったので、○のまま使いたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. ジャガイモ 1個
  3. ハードタイプのチーズ ベビーチーズなら4個位
  4. マヨネーズ 小さじ2
  5. 小さじ1
  6. はちみつ又は砂糖 小さじ1/2
  7. 塩・胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮のまま洗ってレンジ500Wで3分くらい加熱し、やわらかくなったら皮をむいてマッシュし、調味料を混ぜておく。

  2. 2

    ゴーヤは輪切りにして、スプーンでワタを取り塩を振ってしばらくおき、レンジ500Wで1分加熱する。チーズは角切りにする。

  3. 3

    1が少し冷めたらチーズを混ぜ、輪切りのゴーヤに詰めて、オーブントースターで5分くらい焼き、チーズが溶けたら出来上がり!

コツ・ポイント

彩りにパプリカを振ると華やかになりますよ!
中に詰めるジャガイモはチーズの塩気もあるので、加減してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うっひー
うっひー @cook_40037114
に公開
まいにち楽しく!ブログも見てね!http://uhihinahi.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ