W香味野菜のキーマカレー風&パスタ

シューモ
シューモ @cook_40176956

カレーが余ったので少し市販のトマトソースを足して、カレーパスタになりました。
このレシピの生い立ち
夏バテ対策になるかな?

W香味野菜のキーマカレー風&パスタ

カレーが余ったので少し市販のトマトソースを足して、カレーパスタになりました。
このレシピの生い立ち
夏バテ対策になるかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 牛ひき肉 150g
  2. 人参 50g~
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ピーマン 2個
  5. しめじ 1/2袋
  6. にんにく 2片
  7. しょうが 20g
  8. トマト 2個
  9. 塩・コショウ 少々
  10. シエロオリーブ 大1
  11. カレー粉(カレールー辛口) 60g~
  12. *アレンジ* 翌日
  13. ベーコン 2枚
  14. 玉ねぎ 1/2個
  15. 100cc
  16. コンソメ 1個
  17. トマトソース 50g~
  18. シエロオリーブ 大1
  19. 塩・コショウ 少々

作り方

  1. 1

    人参、玉ねぎはみじんに切り、しめじは小房にわけ、ピーマン、トマトは角切りにし、にんにく、生姜はすりおろす。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を敷き、牛ひき肉を焼く、気持ち多めの塩・コショーをし8割火が入ったら、にんにく、生姜を加える。

  3. 3

    肉を一度取り出し、野菜を炒める。全体がしんなりしてきたら、角切りにしたトマトを入れ、塩をふりさらに3~4分炒め煮。

  4. 4

    ひき肉を戻し、カレー粉を入れ炒める。
    ご飯の上にのせて出来上がり。

  5. 5

    *アレンジ*
    もし、カレーが余ったら・・・

  6. 6

    玉ねぎ、ベーコンは角切りにして、オリーブ油で炒める。

  7. 7

    水、コンソメをいれ、コンソメが溶けたら、トマトソースを加え、余りのカレーを入れる。

  8. 8

    パスタを茹でて、⑦のソースをかけ、お好みで粉チーズをかける。

コツ・ポイント

カレー粉は、ルーを砕いたものでもよい。メーカーや、辛口、中辛などで味が変わるので、調節してください。ご飯を入れて炒めるとドライカレー風になります。アレンジはあくまで、カレーがあまればやってみてください(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シューモ
シューモ @cook_40176956
に公開
最近やっとオーブンを購入、ケーキ作りにはまってしまいました。ケーキ屋さんのケーキもよく買い研究中です。なかなかまだ、食材の性質をうまく引き出せません。ロールケーキ、パウンド、どれか得意なケーキが作れるようになりたいです。
もっと読む

似たレシピ