野菜たっぷり♪ナスミートソース

cookpading
cookpading @cook_40039536

フードプロセッサー大活躍!
野菜の分だけ美味しさ増える、基本のミートソース、ナス入り☆
このレシピの生い立ち
ひそかに野菜たっぷり!

野菜たっぷり♪ナスミートソース

フードプロセッサー大活躍!
野菜の分だけ美味しさ増える、基本のミートソース、ナス入り☆
このレシピの生い立ち
ひそかに野菜たっぷり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人
  1. トマト缶(クラッシュトマトが便利) 一缶
  2. 牛ひき肉 200g
  3. ナス 1本
  4. にんじん 1本
  5. 玉ねぎ 1個
  6. セロリ 3本
  7. にんにく 2かけ
  8. コンソメ 1キューブ
  9. しょうゆ 少々
  10. みりん 少々
  11. 砂糖 少々
  12. バルサミコ 少々
  13. 赤ワイン 2カップ
  14. 月桂樹 2枚

作り方

  1. 1

    なすは薄切りにし、お水につけておいてアク抜きをする。
    セロリのすじ取りをする。

  2. 2

    にんじんと玉ねぎをフードプロセッサーにかけてみじん切りに。セロリも一緒にいれても、手で大きめに刻んでもOK。

  3. 3

    みじん切りのにんにくを炒めて油に香りづけし、みじん切り野菜を炒める。

  4. 4

    牛ひき肉を加え、塩コショウする。赤ワイン1カップを上からかけるとお肉がほぐれやすい。火が通ったらナスも炒める。

  5. 5

    ナスに火が通ったらトマト缶投入!赤ワイン1カップでトマト缶をリンスするようにしてトマトを全部鍋に加える。

  6. 6

    様子を見ながら味付け全てを入れる。ベイリーフも加えて中火で20分ほど煮込んで完成!

  7. 7

    オリーブオイルを絡めたゆでたてスパゲティにのせて召し上がれ~☆バジルと削りたてパルメザンでぜひ!

コツ・ポイント

今回、バルサミコを頂いて加えたのですが、甘くて深みがでてとてもいいです!
ぜひやってみてください♪
ナスをいれなくても、そのままミートソースとしてご活用ください☆
野菜をフードプロセッサーにかける事で簡単にかなりの量の野菜をとれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cookpading
cookpading @cook_40039536
に公開
ニューヨーク在住、 Cookpaddingブログ、はじめました!英語ですがもしよければごらんください☆ http://cookpadding.blogspot.com/
もっと読む

似たレシピ