市販のルーで作る♬簡単夏野菜カレー

さるちゃん
さるちゃん @cook_40022844

夏野菜を使って短時間で美味しいカレーが出来ます♡肉の代わりにツナを使っているので、ヘルシーですよ(^-^)
このレシピの生い立ち
自家製夏野菜がたくさん採れて・・・夏野菜がたくさん入ったヘルシーなカレーが食べたいと思って作りました。

市販のルーで作る♬簡単夏野菜カレー

夏野菜を使って短時間で美味しいカレーが出来ます♡肉の代わりにツナを使っているので、ヘルシーですよ(^-^)
このレシピの生い立ち
自家製夏野菜がたくさん採れて・・・夏野菜がたくさん入ったヘルシーなカレーが食べたいと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2皿分
  1. ピーマン 1~2個
  2. なす 1~2本
  3. オクラ 3本
  4. 玉ねぎ 中1個
  5. じゃがいも 中1個
  6. ミックスベジタブル 大さじ山盛り3
  7. シーチキン 1缶
  8. サラダ油 少々
  9. カップ2
  10. コンソメキューブ 1個
  11. ラムマサラ(あったら 2ふり
  12. 市販のカレールー 2片

作り方

  1. 1

    【野菜を切る】
    夏野菜ははヘタを取って大きめのざく切り、玉ねぎは千切り、じゃがいもは1cmのイチョウ切りに。

  2. 2

    【炒める】
    フライパンに油を入れて熱し、玉ねぎをあめ色になるまで炒める。

  3. 3

    【野菜を煮る】
    ほかの野菜を投入。水、シーチキン、コンソメを加えてじゃがいもに熱が通るまで煮る。

  4. 4

    【味付け】
    火を止めてルーとガラムマサラを加えて混ぜ、少しとろみがつくまで弱火で2~3分煮る。

コツ・ポイント

時間短縮のためにミックスベジタブルを使用しましたが、もちろんほかの野菜でも代用できますし、本当?のにんじんやグリンピースを使っても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さるちゃん
さるちゃん @cook_40022844
に公開
綺麗好きで働き者の主人と、中学生の優しい男の子の3人暮らし*働く主婦やってます*仕事のあいまに作り置きするのが大好き*
もっと読む

似たレシピ