作り方
- 1
ごぼうは5㎝長さに切り、縦に薄切りにして、少しずつずらして重ねて細く切る。アクが強いので切ったらすぐに水に放す。
- 2
にんじんも5㎝長さに切り、縦に薄切りにして、少しずつずらして重ねてせん切りにする。
- 3
なべに油を加えて熱し、水をよくきったごぼう、鷹の爪をしんなりするまで強火で約1分半炒め、にんじんを加えてひと炒めする。
- 4
しょうゆ、砂糖、酒、みりん、水を加えて火を弱め、ときどき混ぜながら、ごぼうに火を通す。
- 5
ごぼうが好みの柔らかさになったら強火にもどし、手早く混ぜて汁を煮詰め、パリッと仕上げる。
- 6
ほんのわずか煮汁を残し、盛るときにからめてつやよくする。
お好みで白ごまをふりかけて完成~♪
コツ・ポイント
ごぼうを切るとき、手に酢水をつけておくと、指先も黒くなりませんよ♪
ごぼうの切り方で水の量は変わりますが、食べてみて固いときは水を補って下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18044455