簡単!大根とじゃがいものお味噌汁☆

☆とらねこトラちゃん @cook_40129683
じゃがいもを先に煮て、そこに大根を刻んでおいて足してお味噌で仕立てます。だしの味もきかせたいですが、鰹節を天盛りに☆
このレシピの生い立ち
「ウインナと夏野菜のマヨチーズ焼き」に入れるじゃがいもを刻んでいて、ふと大根とじゃがいものお味噌汁ならすぐに作れるかな?と思いました。 お正月の母の味に、あと一歩近づきたいです。
鰹節の買い置きを忘れてゐました(^-^;
簡単!大根とじゃがいものお味噌汁☆
じゃがいもを先に煮て、そこに大根を刻んでおいて足してお味噌で仕立てます。だしの味もきかせたいですが、鰹節を天盛りに☆
このレシピの生い立ち
「ウインナと夏野菜のマヨチーズ焼き」に入れるじゃがいもを刻んでいて、ふと大根とじゃがいものお味噌汁ならすぐに作れるかな?と思いました。 お正月の母の味に、あと一歩近づきたいです。
鰹節の買い置きを忘れてゐました(^-^;
作り方
- 1
作り方は「簡単♪ウインナと夏野菜のマヨチーズ焼き☆」ID:18884368に書いたように じゃがいもも大根も
- 2
3~4㎝ほどの拍子木切りにしました。火のとおりの遅いじゃがいもからゆがき、大根も入れて一煮たちしたら弱火で2~3分♪
- 3
だしの味はあまりきかせず、あしらい?の鰹節のかおりを楽しみにいただきます。
コツ・ポイント
じゃがいもを先にゆがくとすぐにできます。
お正月のお雑煮の味とほとんど同じです。
関西風の白味噌仕立て、鰹節の天盛りが特長です。
お正月は あれば丸餅で、だいこんと人参を丸く切って作ります。年初に「家内安全」「円満な家庭」を望みます(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18992512