ゆず香るチキンステーキ

ぱるを @cook_40094075
ゆず果汁とゆず皮で、爽やか風味のチキンステーキの出来上がり( ノ^ω^)ノ
このレシピの生い立ち
ゆずの皮や果汁が残ったら、浅漬けに加えるとさっぱり浅漬けの出来上がり~♡
ゆず香るチキンステーキ
ゆず果汁とゆず皮で、爽やか風味のチキンステーキの出来上がり( ノ^ω^)ノ
このレシピの生い立ち
ゆずの皮や果汁が残ったら、浅漬けに加えるとさっぱり浅漬けの出来上がり~♡
作り方
- 1
ゆずは、皮の表面の黄色い部分を薄く切り取り、細かく刻む。
- 2
ゆず果汁を搾る。(大さじ1くらい)。小ねぎは、小口切りにする。
- 3
鶏もも肉は、余分な脂を取り除き、厚いところに切り込みを入れ、厚さを同じにする。皮を上にして、包丁の先でブスブスと刺す。
- 4
鶏もも肉の身の方にハーブ入り塩こしょうをふり、10分ほどおく。
- 5
フライパンに鶏肉を皮目の方を下にしておき、火をつけ、中火で焼く。(油はひかずに鶏皮の脂でじっくり焼きます。)
- 6
皮が焼けてきたら蓋をして、鶏肉の表面が白くなるまで焼く。
- 7
裏返して、酒を入れふたをし完全に火が通るまで蒸し焼きにする。
- 8
火が通ったら、ゆず果汁を加えて鶏肉にからめる。
- 9
フライパンから取り出し、食べやすい大きさに切る。
- 10
器に盛り、柚子皮と小口切りの小ねぎを散らして出来上がりヾ(o´∀`o)ノ
コツ・ポイント
ゆずの風味と香りで、薄味でも美味しいチキンステーキに仕上がります♪皮から出る脂でじっくり焼いて、皮目はパリパリに(*^o^*)
似たレシピ
-
【ごまドレ】ゆずごまソースのチキンソテー 【ごまドレ】ゆずごまソースのチキンソテー
ゆず果汁入りのごまドレッシング果汁入りをソースとしてかければ、ゆずの爽やかな酸味と香りでさっぱり食べられます♪ 盛田レシピ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18993484